tomanの日記

tomanの空間へ »

最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月

天候がよかった本日
休日が取れたので久しぶりの両親を連れ秋山郷へ紅葉見学。
紅葉はまだ少し早かったですが・・・
妻は仕事、長男は学校と・・・
最近の流行のBBQ道具もいろいろ用意しましたが、我が家のおやじ 爆は、昔ながらのスタイル(焼き肉屋さんのコンロとボンベ 地べたお座敷スタイル)がよいとのことで最近のスタイルは苦手とのことで一日楽しんで参りました。

自分が子供の頃からオヤジはこのスタイルでした。苦笑
時代遅れのオヤジですが  憎めない オヤジです。
懐かしいBBQスタイルでした。爆

コメント ▽全18件

09/10/15

koba*

tomanさん!チィーす(^_^)/
小さい頃からBBQ?
昭和ですよね〜ハイカラなお父上ですね
英才教育かも?

ちじ

tomanさんこんばんは。
懐かしースタイルですね!
まだ、このサイズのプロパンガスが手に入るんですね。
このあたりは入手不可と思います。
焼き方もワイルドですね。(乗せ過ぎのような・・・)アハ・

toman

kabav230さん こんばんは〜
まさに昭和ですよね〜 爆
幼少の頃から オヤジの友人がよく家の裏でこのスタイルで
盛り上がっていました。(懐かしい思い出です。 爆)
時代は少しずつ変わりつつありますが、このスタイルも「あり」と思っています〜 苦笑

toman

ちじさん こんにちは〜
戸隠ではあまりご挨拶も出来なくて・・・。
田舎なのでプロパンの充填も完璧に対応してくれるみたいです〜
のせ過ぎも昔のスタイルですよ〜 爆

ちじ

tomanさんこちらこそです。m(_ _)m
そちらに行きたかったんですが、
なにぶん子連れで親一人でしたんで、まったくサイトを
離れられず「見てるだけ〜」の状態でした。アハ・
また、出会える日を楽しみにしてます。(^^)
でも、子供がぁ〜(爆)

toman

子供さんとご一緒でしたか。笑
お疲れ様でした〜
本当に、またお逢いできる日を楽しみに〜
>ちじさん

iyo-boya

秋山郷懐かしいなぁ〜(^^
プロパンで地べた!そしてブルーシート良いですね。
そんな私はオヤジです。(アハハハ)

toman

こんばんは〜
今日は苗場山に降雪があったようです〜
秋山郷もとても賑やかでした。
地元産のキノコの販売も始まりました。
オヤジスタイルも永遠です 爆
>iyo-boyaさん

s-tomo

うん!
良い感じですね… 私の子供の頃はBBQなんてしゃれた物はなく、金色の大鍋を背負っての「なべっこ遠足」が、主流でした(笑)
と言う、私もオヤジでした(プッ)

ダンゴ?

おやじさんもビール好きですか?

もしかして親子でTシャツ+サンダルスタイルかな・・

ふるぴー

こんばんは。
うちも実家の町会の夏祭り参加時はこのスタイルでした(^^)。親父が町会役員なんで色々ありましたが(^^)。「こだわりスタイル」なんでしょうね。親子3代で集まって結構楽しかったですよ(^^)。

09/10/16

toman

s-tomoさん こんにちは〜
うちのオヤジも自称アウトドアらしいです。爆
昔からすると随分持ち物も変わりました〜
オヤジもガレージでいろいろ興味があるらしく 置いてある場所が変わったりしているので 手に触り いろいろ眺めているのでしょうね〜 笑

toman

ダンゴムシさん おはようございます〜
>親子でTシャツ+サンダルスタイルかな
オヤジのほうはTシャツ便所サンダルスタイルです。キッパリ
親子でちょっとだけいただきました〜 
旨かった〜
いつか自分の「せがれ」ともやってみたいシチュエーションですね〜

toman

ふるぴーさん こんにちは。
昔ながらの伝統を少しでも引き継いでいきたいと思ってますよ〜 爆
プロパンは重かった〜 苦笑

リッチ

紅葉 そろそろ なんですね。
みんなで外で食べるって やっぱり美味しいですよね

お写真から、お父上様の素朴な雰囲気 伝わってきますよ〜

toman

リッチさん こんにちは〜
秋山郷では紅葉で山が真っ赤にそまります。
オヤジの素朴感出ていますかね〜
時代遅れですが いいオヤジです。 爆

ミユハル

秋山郷はまだ少し早いですか。。
昨日は夕方出勤だったので、見に行ってこようかな〜なんて
思ってたのですが、、ダラダラして行けず。。
来週位ですかね〜(?_?)
紅葉みながらのBBQもいいですね〜♪

toman

地元産のキノコが出始めました。
旨いっすよ こんど是非 お試し!!
赤湯を過ぎて 左側に ちっちゃな店があるんで立ち寄ってみてください〜
知らないキノコ??が沢山あって・・
料理の仕方も教えてくれます。 バカ旨っ

苗場山の登山口の入り口ですよ〜
>ミユハルさん&皆様