最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
長男がいよいよリフト初乗り。
体がカチカチに固まっている。妻も影響されてか顔が険しい
リフトから降り 手作りのサポートベルトを装置していよいよ直滑降か?
09/2/16
長男君のゲレンデデビューおめでとうございます!
昨日は天気も良く楽しく初ゲレンデを楽しめたのではないでしょうか^^
今日は久しぶりの雪!
これでもうちょっとスキーが楽しめそうですね。
国体スタートの恵みの「雪」ってとこですね。
ただこの陽気ではあまり積もりませんよね〜(^^;
>これでもうちょっとスキーが楽しめそうですね
家族一同 もうちょっと降らないか
拝んでいる次第ですて〜
ペアリフトの乗り方が、ドキドキ感を物語ってますね〜(爆)
今日から山は荒れるようですね!積もるといいのですが。。
本当ですよね〜
やっぱり ある物がないと寂しいものです(^^;)