最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
長男が幼稚園に入園した頃からファミキャンでキャンプデビューでした。当時はコールマンの幕体にツウバーナーで戸隠キャンプ場に夏休みに行きました。
自宅にある毛布や段ボールを荷台に積み込み子供が寒くないよう嫁サンと口喧嘩しながら準備しました。(笑)
偶然に秋口に戸隠キャンプ場でキャンプしていたところにsnowpeakstaffから偶然に声をかけて頂きました。
たしか新居サン?だったかなぁ?(爆)
サイトの目の前にはシェルターの中にベッドらしいものが!(笑)
あれから長男は高校に入学し、彼女と私達親と外食するまで月日は流れました。
新居サンからSPCを紹介され色々なユーザーサンとお付き合いが始まり、現在は兄弟の関係になるまでになりました。
兄弟や仲良し家族の方々はFBなど交流があります。
今回はとても残念なお知らせですが時代の流れでしょうか。
とても残念です。
SPCの方々とのお付き合いがあり今の私があるような気もします。お付き合い頂きました方々に感謝申し上げます。
facebookをされている方は今後も宜しくお願い致します。
前日、tohruサンのfacebookにて開催を知りました。(笑)
以前から十日町市長サンとはお知り合いだったようです。
『信濃川アウトドア観光推進協議会』主催の第1回十日町アウトドアフォーラムに逝ってきました。(⌒‐⌒)
講演会の内容はSPWやギアの紹介またまた、4月オープンの九州奥日田キャンプフィールドオープンするまでの首長からコンサルティングを依頼された経過などなど....面白い、可笑しくご講演されました。
講演内容は満足はもとより、tohruサンから「本日も会場に数名のユーザーサンがおみえになっています。日曜日にありがとうございます」と我々ユーザーにも気をかけていただきました。
ほんの些細なことですがユーザーサンを幸せにすることが我々snowpeakのビジネスとは話されていたtohruサンメチャ格好
良かったです。(爆)
ミッションステートメントにもとずく社会に良い影響を与え続けるsnow peak益々好きになりました。
今シーズン雪中してないので気分だけですが。(爆)
設営から撤収まで数時間!(⌒‐⌒)
15/3/29
Wishサン おはようございます。(^^)
多くの出会いで各地郷土料理堪能させて頂きました。(笑)
15/3/31
SPC ではお世話になりました。
今年は【雪中野営】はありませんでしたが。
またどこかのフィールドでお会いしましょう♪
ここのおかげで出会えたことに感謝!
これからもよろしくねぇ〜