最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
僕の大好物 「こごめ」 やっと出てきました。
今年に入っての豪雪や4月に入っての降雪など 心配しましたが自然の力ですね〜
マヨネーズ&醤油が最高です!
春は 自然のつまみが出てくるので最高です。アハハ
ビールも美味しいです。
料理で使った包丁や、シェラカップの汚れを以前はティッシュでフキフキ〜していましたが・・
自然環境を少し考えて ロールペーパーへ変更しています。
トイレットペーパーをテーブルに置いたのでは 興ざめ!!爆
東北お花見キャンプでまご○ちさんから教えていただきました「物」が届きました。
いいですね〜 「山」にも連れて行けそうです。笑
山にフキノトウを採りに行った後始末をしてます。
幾分、背中が小さくなってきたかな〜
10/4/27
山菜で一番使い勝手がよくて、手間がかからないですね♪
ちょうど、昨日とってきましたよ!
長野は少し遅い位だったので、上越まで遠征しましたよ♪
こごみ、タラの芽、うど、ふきのとうなどテンコ盛で
とれましたよ♪
山菜キャンプもいいっすね♪
Wishさん 大人の苦み!
よくお分かりで〜 笑
毎日 ビールすすんで困ってます。ぷっ
ミユハルさん
上越あたりが今丁度いいかもですね。
十日町でもまでちょっと早い感じですから〜
山菜キャンプもいいかもですね!
持ち寄りより その場で煮て 取れたてクイタイ!!