最近の5件
2015年 3月
2014年 11月
2013年 11月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
仕事関係の知人が山形へ帰省したといって土産を買ってきてくれました。「これあげるよ」おっぉー 「ありがと」
以前作ったけど〜 イマイチデシタ
これがあれば何とか上手に作れるかもしれません。
友達誘って実践あるのみ!!
秋は楽しい季節。
夢?
夢じゃなければなんなのか?
快勝続き ビールが進んで困ります。
明日は、年休消化か・・・。
近場で 男だけのキャンプ
(っと言っても 誘ったけど断られただけ〜 爆)
長男とその従兄弟。
思いっきり 1泊二日楽しみました。
翌朝 二人でコソコソ 話。
いつか大人になって お互いのテントを合わせられたら最高
ですね。
頼もしく見えた 後ろ姿でした。
お盆にやっと天候が回復!
高原? 湖? やっぱ 海海水浴!っということで地元の海水浴場へ〜
海の家もちらほら 込んでおりましたがなんとか場所キープ
お昼には 海の家ラーメン。
なぜでしょうか 超旨っ!!
何気ないシンプルなラーメンですが・・・。
海の家のラーメンはこの上なく満足でした〜
大地の芸術祭 越後妻有 アートトリエンナーレ2009 に行ってきたけれど〜 笑
芸術には全く縁がなかったけど・・
仕事をちょっとさぼって見学してきました。ウシシ 笑
公園に鉄枠に 白の生地・・・
芸術といえば芸術だけれど(芸術は奥が深い???)
さっぱりわからず 帰って同僚に話をしたら みんな見学したものの さっぱりわからなかったよ〜
やっぱり普通で良かった です。
今年初めての海水浴。
天候が心配でしたが、昨夜から「行く行く」と長男にせがまれ・・・。
出発 ポツポツ・・・
到着 海の家はがらーん トホホ やっぱ無理かな〜
子供は凄い
大人達はあまりの寒さでロンTきて海の家で待機でしたが、長男、従兄弟は強い。
砂にもぐり ヌクヌクしておりました〜 爆
意外にも砂の中は暖かいものですね〜
いやー 参りました。
以前ツーリングキャンプ時 地元の酒屋でさんでお勧めをいただいて感激。
同んなじ日本酒をネットでみつけ「おー!!」プチッ 注文
本日到着。
あまり値段的には高くないけど。 爆旨っ
飲み口が軟らかく 新潟のものより 美味しさを実感。
秋になったらまた 行きたいな〜 裏磐梯、会津
09/8/26
新潟で少しずつ広めていく所存です。コホン!爆
>donaldさん
新潟でも芋煮キャンプですかね〜?(笑)
是非やりましょう〜 大爆 > まごしちさん