最近の5件
2007年 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 3月 | 1月
2005年 12月
明日からの無印津南に向けて、荷物の積み込み終了。
今回は、どれだけ車に荷物を積めるのかチャレンジしました。
ルーフボックスは5cmの容量アップ出来ますが、普段はアップするとガレージに入りません。
ですが、今日は余裕のヨッチャンです(^^;
近所の奥さんに『夜逃げですか?(笑)』と言われる程、大量に積み込みました(蒼)
積み残しは、TAKEチェアー・ダッチ・Myテーブルだけ。
ルーフボックスの積載量を超えているので、高速道路がコワイ(^^;
しかし中央線の最終電車が遅くまであるのは、考えもの。
ついつい、飲みが深〜く...
しかも、その前に散髪に行きボウズ頭にしたオイラも凄い(笑)
21時を過ぎても、開いている散髪屋も凄い(笑)
で、(関係ないけど)写真は『魚野川』です。
中里スキー場の近くです。
水の冷たい事・冷たい事(^^;
今年の夏季休暇の前半は、案の定仕事の連絡で予定はパ〜。
で、何時もの苗場の定宿に逃げ込みました。
夏のスキー場にしては『地肌(=土)』が見えなくて、きれいです。
後3ヶ月もしないうちにスキー出来るなんてトテモ思えない...
昨日帰ってくる「ドンドンドン」と音が...
せいせきの花火大会だったのですね。
我家のベランダは数多くの花火大会が見えるのですが、そう言えば今年は初めて。
夏ですなぁ〜
とにかく寝たい...
SPC日記をアップし寝る体制の直前、嫁さんから...
「富士山、見えてるョ」
富士山日記、復活です。
でもこの気温・湿度で見えるなんて...
異常気象って思ったより「身近」に「現実的」になんでしょうか???
水槽のオトシンクルス(小型ナマズ)も、×が続いているし...
激務の後の『後始末』も終りつつあり、子供の様に『知恵熱(?)』も...
この時間に自宅に帰ってくるのは、早退とも言えます。
で、帰ってくるなり娘からの一言!!
「お父さん、良い写真を撮った!!!!!!!!!」
それがこれです。
でも確かに、良いじゃん!!!!