最近の5件
2009年 4月
2006年 10月 | 9月 | 5月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
先日のイベントの景品でゲット!
炎炎炎>(‾Q‾;;) ヒィィイ!!メッチャカラィィイイ!! どう料理したらいいものか・・・o( ̄ー ̄;)ゞううむ
( 」´0`)」オォーイ!誰かしりませんか〜
My-ファミリーのお気に入り♪ なまけたろう君です。
まったり、のんびり マイペースでやっていこう!
オー○ヤさんもお気に入り?
日吉ダムのイベントに行ってきました♪
美山町や日吉町近隣のお店が集まったイベントです。その中で一度食べてみたかったスイーツのお店も出店していたので...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
手作りソーセージや漬け物寿司、おぜんざいなどσ(‾〜‾、)ムシャ ムシャ そしてお目当てのBio sweet's capo.capo (菓歩菓歩)のシュークリームを購入!
とてもさっぱりしていながら、コクがある!今朝出来たてのシュークリームを満喫しました。
有機栽培など体にいいモノだけを使ったこだわりの食材で作られるスイーツはとても美味しい!今度はお店に行ってみたいと思います!
Bio sweet's capo.capo (菓歩菓歩)
http://www.capocapo.com/
自宅前で焼き芋をしていると、ご近所さん手作りのベーコンの到来物が!早速フタを裏返して焼いちゃいました!
ジューシーな風味に瞬く間に完売!今度は自分で作ってみようと思うのであった!щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ
遂にきた!今年の新酒・濁酒!
葛城酒造 生米仕込みです。奈良県神社庁の委託生産の御神酒だそうです。全く絞ってないモロミもそのままです。
今夜はお味見しなきゃね〜(* ̄O)◇ゞ ゴクゴク
京都西部に住んでる人なら珍しくもない保津川下りの船の輸送。さすがに目の前を走られることは滅多にない・・・。
うかうか走ってると潜り込んでしまうのでアブナイ!
普段川下りの人は見る機会も少ないと思ってご紹介しましたぁ〜
保津川遊船企業組合
http://www.hozugawakudari.jp/
今日は、saki2号のお誕生日♪
昨日naruが休んでたので、プレパーテーはしたものの
今日はプレゼントでも・・と思ってたら、、
朝起きて来るなり38.5度も熱がある
(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!な予感は的中!!
なんと、まだ11月なのにインフルエンザなんて・・
さすが、流行の先端をいく我が娘(ウソ♪)
ってな訳にて・・・・
しばらく、sakiもおこもりだあ〜〜〜
(/_<。)ビェェン
by-saki
05/11/27
naru&sakiさん、キイタトコロニヨルト…
細かく切って(千切り)醤油に漬け込んでおくと1週間ぐらいで、いろんな料理の隠し味になるという”ぴりから醤油”が出来るとか。
あと、前に友人宅でオリーブオイル(だと思う)に漬け込んであり、そのオイルを鍋物の時に少し垂らして食べるとなかなか美味でした。でも詳しい作り方は知らない…
また、聞いときましょうか?
(゜ー゜)(。_。)ウンウン 聞いといて〜♪ヨロシク(^○^)/
見てる限りでは辛そうにみえないんやけどね〜
05/12/6
お答え大変遅くなってしまいました。
もう無くなっていたら次回手に入った時にということでお許しくださいm(__)m
鍋に使っていたのは「焼酎漬け」だったそうです。
ジャムの瓶ぐらいのものに焼酎で漬け込み、1〜2週間ぐらいで調味料として使えるようになるとの事です。
なかなかつかまらない友人、連絡付いたらその友人も「また聞いとくわ〜」ってことでして。
お役に立てずスミマセン。。。