最近の5件
2012年 4月
2007年 8月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 1月
2005年 12月 | 10月
久々のストアーキャンプ
この日3歳2ヶ月の息子のキャンプデビュー
ママはお留守番なのでおねーちゃんと3人の父子家庭サイト
とにかく「お手伝いする!」とひとが片付けるそばからチラかす!
おかげで設営・撤収・調理はいつもの倍近くかかった。
おまけにその合間に あしっこ! ウンチ! お茶! お菓子!攻撃でその度、手が止まる。
でもまぁ おおよそ危ないことも無く、勝手にサイトを逃げ出すこともなく、夜鳴きもせずいい子でした。
また来月キャンプ行こうね!
夏はやっぱり 暑い!!
07/8/25
こんにちは*SHIGEBOさん、SPS太宰府渡邊です。
ストアキャンプ、暑い中本当にお疲れ様でした。
又、ご参加いただきありがとうございました!
大人たちは暑さに参ってヘロヘロでしたが、子供は
元気いっぱい走り回っていましたね。同じ人間なのに
なんでこんなに違うのでしょうか?
次はオータムキャンプを開催予定です。
ぜひそちらもごさんかくださいね。
07/8/26
SPS渡邊さん 江島さん 森崎さん
お疲れ様でした & お世話になりましたm(__)m
久々にストキャン 楽しませていただきました。
阿蘇でもあんなに暑いとは思いませんでした、
前の週の高森は涼しかったのに!??
オータムキャンプなら丁度いいかもしれませんね!
又お世話になりたいと思います。m(__)m
07/8/27
息子さんのキャンプデビュー、おめでとうございます。
うちの娘は同じ年ですが、とても連れて行く自信がありません。神経質でわがままで、口だけ達者で・・・。日帰りからボチボチ慣らしてみたいと思います。
J54さん
無理して連れて行って、キャンプ嫌いになってもこまりますよね。
ボチボチで慣らして楽しんでください。
うちの子供たちは、親に似て神経質と言う言葉を知りません。
落ちても平気で拾って食べちゃう。
周りがうるさくても寝ちゃう。
まずい私の飯でも食ってくれる。
まぁ いつまでついて来てくれるかな?です。