最近の5件
2012年 4月
2007年 8月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 4月 | 1月
2005年 12月 | 10月
阿蘇市内牧温泉ふれあい水辺公園/はな阿蘇美近く
初めての阿蘇BF 昼間も風が強く寒かった。
朝から阿蘇ファームランドで遊んで夕方現地見たらまだ気球は1機もいない。近くの温泉でゆっくりして夕飯食べてPM8時少し前に現地入りするとすでに20機?(数えなかったけど)の熱気球が係留中。 音楽に合わせてバーナーに点火すると巨大ランタンが色とりどりの気体を夜空に浮かび上がらせて幻想的。
上空で見ているUFOがいたら引き寄せられるんじゃないかと・・?
PM9時に花火が上がり熱気球とのコラボが綺麗でした。
気温2度でしたが、熱気球の近くにいたので時折焚くバーナーの熱であまり寒くは無かったです。 温泉は入った後だったので湯冷めが心配だったけど、さすが温泉!身体の芯までぬくもっていたせいもあり大丈夫でした!
MIXIはじめました。
SPCメンバーの方も多数いるようですがまだ右も左も
わからずウロウロ
知った人が何処にいるのかも解らずただウロウロ
あちらの世界でもよろしくお願いします。
「SHIGEBO」で出てます。
某社シーズンランタンの黄色について
周りにある黄色のもので比較します
こんな感じです。
見慣れるとなかなかいいなぁ
某社のシーズンランタン
雪のマークが色々ちりばめられているけど
こんど*とコラボで*マーク入ってたら
最高なんだけどなぁ。
今年は年末限定アイテム無かったですね。
たらこキューピーのクリップ
ゲーセンのこの手のゲームにはまったくもって苦手なもんでついヤフオクで買ってしまった。
なかなか かわいいやつです。
早くもチビの餌食になりかけている。
Rudolph, the red-nosed reindeer
had a very shiny nose
and if you ever saw it
you would even say it glows.
All of the other reindeer
used to laugh and call him names
they never let poor Rudolph
join in any reindeer games.
Then one foggy Christmas eve
Santa came to say:
"Rudolph with your nose so bright
won't you guide my sleigh tonight?"
Then how the reindeer loved him
as they shouted out with glee (yippee)
"Rudolph, the red-nosed reindeer
you'll go down in history."
毎年恒例 シーズンランタン
今年は何を血迷ったか資金集めの缶付きランタン
思ったより黄色の色合いは良くない!
もっと綺麗な黄色かと思ったら結構黄土色
文句いいつつ朝一番でキャナルのオーソリティーでGET
いつもは「一個は使う用」「一個は保存用」「一個はヤフオク用」とモデラーのような買い方してるけど今年は無理だ!
2回払いで!と差し出すゴールドカード。
なんか恥ずかしかったです。
博多駅前に献血車がいたので久しぶりに献血
まぁチョットした社会貢献・・・のつもり
献血カードがポイントカードみたいに変わっていた。
パックコーヒとウーロン茶2個もらってお土産に歯ブラシセットを貰った。
ちょうど会社のが交換時期で歯磨き粉も無かったのでグットタイミング!
ちなみにドナー登録も全身してる。
死に掛けたら欲しい人どうぞご自由に!
ちなみに
キャンプ道具のドナー登録したら元気なうちにSPCの皆に根こそぎ持っていかれるだろうなぁ^_^;
昨日でポント&ペグの会員カードがシルバーにランクアップ
今年の夏に作ったばっかりなのにもう10万使ったってことかい? SPSだけで45万使ってるのに あぁあ これじゃ100万くらいのボーナスじゃ年も越せないなぁ。
社長!あと100万上乗せお願いします。 肩ももみますからぁーーーーーー。_| ̄|○
06/12/8
フランク・シナトラで聞いてください。 泣けます。