ぱどるの日記

ぱどるの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月

そろそろ山菜が芽を出す頃だな〜と思っていたら母からふき味噌のプレゼント
早速一口摘んでみると味噌と甘さを控えめにしてあるらしく独特の苦味がストレートに
少し甘めの日本酒が合いそう
妻と娘は「うわっ、苦っ!!」と早くも白旗
そうだろう
まだまだこの味が判るまいて(笑)



なかなか休みが取れないので小雨が降る中だったがFA5キャンプを決行!!
ULな装備でバックパック1つだけ(笑)

シェルターの4隅をペグで固定して中にトレッキングポールを立てれば靴を履いたまま雨を避けられるのでこんなときは便利。
床無しなので地面の状態が不安だったが芝生なので多少濡れていてもグランドシートを広げてしまえば大丈夫!!
シュラフに潜り込むなりたちまち睡魔に襲われて・・・zzzzz
翌朝も雨だったのでシェルターの中で装備をバックパックに詰め込んで撤収。
設営から撤収まで雨だったのは久しぶりだがいろいろなデータが取れて良かったと思う。

コメント ▽全12件中の3件 [more...]

15/3/22

ぱどる

hayapanさん
初物を食べると75日寿命が延びるらしいですよ。
残雪を押しのけて出てくるフキノトウはそのご利益もパワーアップされていそうですね。(笑)

15/3/23

NCYY

おふくろの味+お酒は、おいしそうですね〜
FA5キャンプ、あっ同じ!
ULは、だいぶ違う・・(笑)

オリジナルのシェルターですね。 いろいろなデータというのも、面白そうです♪

15/3/24

ぱどる

NCYYさん
>おふくろの味
いつまでも食べられるわけではないのでしっかり記憶に残しながら食しました。
日本酒はほとんど飲まないので判りませんが菊水ふなくちが合うんじゃないかな?と

>UL
夜はまだ冷えるのでシュラフがやや嵩張るのですが、バグネットを省略できるので食料と水を除いて5kg以内に収まりました。
NCYYさんもファミリーキャンプとしてはULな部類だと思いますよ。(笑)

>いろいろなデータ
今回の野営で一番の収穫は撤収時にシェルターの雨を振り払っていたにもかかわらず450gのシェルターが700gになってしまうことが解ったことです。
もしバックパッキング中に雨に遭遇したらバックパックの重量が増えてしまうことを数値で確認できたのでその対策をこれから考えようと思います。



河津桜と同じ公園に「冬桜」という名札がかけられていました。
こちらはまだ一枝だけ咲き始めたばかり
立春はとうに過ぎているのに・・・
少しのんびり屋さん?(プッ)

コメント ▽全8件中の3件 [more...]

15/2/28

ぱどる

ねおさん
>木々にもそれぞれ個性があるのですね(笑)
冬桜と言ったり四季桜、十月桜とも言われるそうで
10月頃と1月から3月頃の年に2回開花することのある
結構個性的な桜のようです。(笑)

今日は風がありますが暖かいので公園の桜が一気に開花しているかもしれません。
花見酒でもしながら五感で春を感じたいですね。(^^)

15/3/5

rx78-2

こんばんは
可憐で奥ゆかしくて、きれいですね〜
我が家も今年はお花見キャンプ、目指してます

15/3/7

ぱどる

rx78-2さん
厳しい寒さを乗り越えてきたからこそ可憐な花を咲かせるんでしょうね。

>お花見キャンプ
天候が安定しない季節ですが是非その夢を叶えてアップしてください。

ぼくの方はちょうど桜が咲く一番いい時期に野暮用が重なってしまうのでココで皆さんのKWや日記を楽しませてもらいます。(^^)

陸マネの娘が深夜まで頑張って作っていました。
これは第2弾目
まだ第3弾があるそうなんですがいったい何人に配ってるのやら・・・

はい、ボクも頂きました。
1日遅れでしたけど・・・(笑)

コメント ▽全20件中の3件 [more...]

15/2/16

ぱどる

NCYYさん
ホットケーキの粉を使っていたのでホットケーキにチョコをトッピングした味を想像していたのですが
バターをたっぷり使い中にチョコブロックまで入っていて想像以上でした。(親バカ)

>園で作った粘土製の一品
保存できるものなら一生モノじゃないですか。
ボクは上の娘が書いてくれた父の顔の絵を今でも壁に飾ってますよ。(^^)

NCYY

失礼な書き方でした。
ちょうど娘さんからの試作品が大量に回ってきた同僚の話しを聞いたもので。
我が家の粘土、ラッピング袋には僕以外の名前が記入されていました(^^;

たっぷりバター、チョコブロックの逸品、味わってみたいものです。

15/2/22

ぱどる

NCYYさん
>試作品
娘の友人が作ったお菓子をいくつか試食させてもらいましたが
どれもなかなかの出来でした。
でも完成形が出来までは試作品や失敗作の数々が存在していたのかもしれませんね。(笑)

>僕以外の名前
どんな経緯で渡されたのか想像するだけで楽しめました。(クスクス)

湯沸し専用に使っているチタンシングルマグ450とアルミ缶ストーブで炊飯してみました
意外と美味しく炊けましたよ
3回とも。(笑)

コメント ▽全14件中の3件 [more...]

15/2/6

ぱどる

ココアぱぱさん
フタがカタカタ鳴って火加減を教えてくれるアレですね。(笑)

15/2/7

NCYY

>低火力
アルミ缶ストーブは想像の世界なんですが、強火を心がけつつも、冬場のガス缶利用時・風のある焚火調理時は、どうしても火力が弱く普段の5割増しの時間で炊いています。
それでもふっくら、なまじ下部のみが焦げるより良いです。

ちなみに先日はコロッケ揚げてと言われ、表面は良い感じになった後、何回もレンジインに。
やっぱり、強火only厳禁のようでした(爆)

15/2/15

ぱどる

NCYYさん
冬は気温も風も調理の妨げになりますが
いろいろ工夫されて美味しい料理を作っていらっしゃるんですね。

アルミ缶ストーブは想像のとおり弱小火力ですが
自分で作ったウィンドスクリーンで熱効率向上に努めています。
ただあまりに寒いとアルコール燃料に着火し難くなるので何種類かのライターが必要ですが・・・

>コロッケ
う〜ん、これは室内で調理した時に限られるかもしれませんが、色よく揚げたあとに余熱で中まで火を入れて最後に2度揚げして温め直すっていうのはどうでしょう?
外はカリッと中は柔らかい唐揚げの作り方を検索している時に見つけたアイデアです。

午後に少し時間が出来たので裏山へお散歩
ついでに幕営の練習も

自作したA字型ポールエクステンダー付属パーツの改良後のテストが主だったのですが、使用したカラビナが小さすぎてかえって使い辛いことが判明
軽量化と簡便化は必ずしも=ではないんですね。(笑)

あっ、富士山は何処?という皆さん
▲シェルターのピークの辺りに白っぽく見えているのが富士山です。
肉眼では見えていたんですが桜の枝が邪魔しちゃって見辛かったですね。

コメント ▽全14件中の3件 [more...]

15/1/29

ぱどる

hayapanさん
ご存知でしょうけど降っても積ることはまず無いですね。
でも数十年前に2回ほどこの山が真っ白になるほど降ったことがあるんですよ。(^^)

15/1/31

ねお

僕には黒い方も立派な山に見えました(笑)

15/2/2

ぱどる

ねおさん 
ありがとうございます

キャンプ好きになるきっかけになった小学校のキャンプで使っていた屋根型テントを思い出させてくれるシンプルさがお気に入りです。(^^)