最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
HQの方角から漂ってきた香りに触発されて今シーズン初の芋煮。
今日はキノコ(ジャンボなめこ シメジ 舞茸)がたっぷり。
最後に秋田の野営会メンバーhさんから分けていただいた芋煮のタレを隠し味程度に加えて完成!!
マスターいかがでしょうか?(笑)
遠州は浅羽町の新米コシヒカリと自家製糠漬けと共にいただきま〜す♪
13/10/6
いいですねぇ〜!!
日本酒でコクを出してくださいね(アハ)。
先日の*HQでは、「豆腐はそぎ切りでしょ!!」と家内の教育的指導をメンバーの目の前で受けました(トホホホ)。
いただきまぁ〜す!!
>日本酒でコクを出してくださいね
日本酒を飲む人がいないので料理酒を投入しました。(笑)
>「豆腐はそぎ切りでしょ!!」
ドキッ!!!・・・さいの目に切ってました。
どうして?と思っていたら娘が「すき焼きに入れる焼き豆腐もそぎ切りじゃん」と教えてくれる一幕も。
そちらでも始まりましたね(^O^)/
東海支部も、「芋煮会」シーズンなんですね!!
まごしちさん
はい、始まりました
・・・が汗をかきながら食べるボクを見て「暑かったのにどうして芋煮にしたの?」と
真夏日だったことを計算に入れてませんでした。(^.^;
s-tomoさん
>東海支部も、「芋煮会」シーズンなんですね!!
日々普及活動に励んでいますが今のところ限定的です。(笑)
良い香りがして来ます(笑)
本場の味を忘れないうちにこちらでも追いかけます〜!(ニヤニヤ)
もう先に言っておきますね。 戴きます!ご馳走様!
13/10/7
ねおさん
HQの芋煮会から遅れること8日間
ようやく活動を再開しました。
>良い香り
明日の朝には芋煮カレーうどんの香りが静岡の方角から漂ってくると思われます。(笑)
>本場の味を忘れないうちにこちらでも
その点はねおさんが有利ですね。
ボクは完成してから「この味で良かったっけ?」とパートナーに味見をしてもらったのはここだけの話です。(プッ)
naiさん
了解しました。
作るたびに味が変わっているかもしれませんが
それもまた味ということで・・・(笑)
ヨロシクお願いしま〜す。(^v^)