最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
午前2時
Autumn Leaves♪を静かに流しながら芋煮に取り掛かっています。
星が輝いて・・・秋ですね。
12/9/16
おっ!今シーズンも早速始まってますね^^
はい、今シーズン初の芋煮をBBQ会場にて初披露の予定です。
ちょっとドキドキ(^.^; >まごしちさん
Jazzと芋煮、素敵なコラボですね(^-^)
昨晩の我が家はClassicとスモークでした(あはっ)
ネギだく!ナイスです(笑)
Classicの深みが加わってお酒が美味しくなりそうなスモークですね〜。(^^)>ねおさん
>ネギだく
はい、今年もdさんのレシピを守って芋煮の魂も投入しました。(笑)>iyo-boyaさん
変わらぬ味を再現出来るなんてPro.ですね (^∀^)
>変わらぬ味
未だ本場の味を知らない芋煮普及委員ですが(プッ)
「本場米沢の芋煮ですよ〜。」と宣伝する前に完売したのでホッとしています。(^^)>現実回避さん
>ネギだく!ナイスです(笑)
ありゃ!?
ボクのセリフがもう付いてますねぇ〜!!
12/9/17
はい、昨日は「ネギだく!」の芋煮を35名の皆さんに食べていただきました。
今シーズンも普及活動頑張ります!!v(^^)>donaldさん
12/9/18
こんばんは。☆
本場の芋煮、食してみたい・・・。(^^)
機会があったらよろしくお願いします!♪
美味しい時節がやってきますね^^
くぅ〜 たまりません(笑)
ボクは作れないので
ゴチしてくださいね(^^ゞ
12/9/19
パートナーから「また芋煮なの?」と言われるくらい度々作っているのですが・・・(笑)
季節限定メニューですので今秋ご一緒出来ましたら是非!!>WhiteBirdさん
静岡流はすっきり味に仕上げているのでちょっと物足りないかもしれませんがたっぷり食べられると思います。(笑)
スクーターなら鍋もなんとか運べそうなので近場でバイクキャンプなどいかが?v(^^)>hayapanさん
マジですか!?^^
寝床とビールだけ持って伺いますよ♪(笑)
12/9/27
今週末は朝霧で芋煮を作りますよ〜。(^^)/^^
シェラカップとお箸を忘れずにお持ち下さいね。
ゴチになります(^^)/
久しぶりの朝霧 楽しみです〜
「東北雪中野営会」も協賛いたします(ガハハハ)。
「芋煮会」in米沢隠れ家。
12/9/28
donaldさん
協賛恐れ入ります。
マスターの芋煮に負けないよう心を込めて。
「芋煮会」in朝霧ジャンボリー。
12/9/29
成功を祈ります(ガハハハ)!!
無事帰国されましたか。
お疲れ様です。
東北雪中野営会盛り上がるでしょうね。(^^)
もしこちらで月が拝めなかった時は名月の画像を宜しくお願いします。(笑)