最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
136号線を1時間ほど南下して泊地に到着。
手早くペンタイーズを設営して潮騒を枕に熟睡・・・
といきたかったがフルメッシュにしてもほとんど風がなかったので蒸し暑かった。
それでも少しは眠れたようで5時に目が覚める。
イーズの中で着替えて撤収。
明るくなっていく東の空と静かな海を眺めながら贅沢な朝食。
軽量化のため温かいコーヒーが飲めなかったけどね。(笑)
12/8/18
装備を含め、参考にしたいですね〜!! 、、、、、φ(・ω・` )
ワクワクして来ました。。。(アハッ!
夏の旅は最低限メッシュテントですよね。
でも、風無しはちょっと辛そうです^^;
こういう景色から始まる日はワクワクしますね!!(^-^)
出発前の大雨がなかったらもっと軽装備で出かけたと思います。
>装備を含め、参考にしたいですね〜
何かの参考になりますでしょうか?(^^)>現実回避さん
>夏の旅は最低限メッシュテントですよね。
2日目の隠れ家ではメッシュテントの本領発揮で涼しい夜でしたよ。v(^^)
*ぱどるさんも、良い旅をされたようですね(^^)
最近…
私は、海を眺めるキャンプをしていないなぁ〜
この写真は設営場所でしょうか?
いいところ知ってますね〜
12/8/19
ねおさん
一番心配だったのがこの日の天気でしたが
雲の隙間から希望の光が差し込んでワクワク度アップの朝でした。(^^)
s-tomoさん
>海を眺めるキャンプ
海の見えるキャンプ場は沢山あると思いますが海を眺めたくなるキャンプ場・・・探してみたいです。(^—^)
あきたかさん
この写真はテントから浜辺に向かって少し歩いたところからでしたが、テントの中からほぼ同じ風景が見えていました。
この瞬間だけの最高の時間ですね。
確かに贅沢で...あとはやっぱり暖かい珈琲があれば、ですね^^
12/8/20
NCYYさん
この風景を見ながらミネラルウォーターはないですよねぇ。(笑)
この時ばかりはマグカップひとつ分の余裕が作り出せなかったことを後悔しました。