最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
10時間ほど電車に揺られ到着したのは無人駅。
ホームに降りるとなぜか静岡より蒸し暑い。
跨線橋を渡って外に出ると見覚えのある笑顔が・・・
米沢の粋なオールドボーイdさんでした。
近くの温泉で旅の汗を流し設営を終えたあとの冷たいラーメンと瓶麦酒が沁みました。
食後はライトアップされた夜桜を案内してもらいながら今日の野営地へ。
dさん 無理言って申し訳なかったです。
今回もお世話になりっぱなしで・・・
ありがとうございました。
次回お会いできる日を首を長〜くして待っています。
そして東北野営会の皆様 メインゲストを早々に帰すことになってしまったことをお許し下さい。m(_ _)m
12/5/3
行動力に脱帽してました。(^^
近くなのにお会いできなく残念でした!
村上の隠れ家へもどーぞ(笑)
ぱどるさんも素敵な想い出になった様で(^-^)
携帯の画面をラブレターでも読む様な顔で見ていたdさんが印象的でした(笑)
>近くなのにお会いできなく残念でした!
村上の隠れ家へもどーぞ(笑)
サプライズも考えましたが、お疲れの様子でしたので断念。
いつかご一緒できそうですよ(ガハハハ)>雪中。
>携帯の画面をラブレターでも読む様な顔で見ていたdさんが印象的でした(笑)
チェックされてたとは(ガハハハ)>ねおさん。
iyo-boyaさん
新幹線が使えれば明るい時間にひょっこり訪問できて皆さんを驚かせる事もできたのですが・・・(涙)
また遊びに行きますのでその時はよろしくお願いしま〜す。(^^)/
>携帯の画面をラブレターでも読む様な顔で見ていたdさんが印象的でした(笑)
あはははっ、そんな様子だったんですか?
ボクは山を歩きながらdさん送られてきたオッパイプリンの画像にひっくり返りそうになってました。(爆)>ねおさん
Pさんがラーメンを撮り、その姿をdさんが撮る ・・・ (^∀^)
店に居合わせた人達には、どの様に見えたのだろう???
>店に居合わせた人達には、どの様に見えたのだろう???
みなさんドン引きだったことでしょう(ガハハハ)。
>いつかご一緒できそうですよ(ガハハハ)>雪中。
donaldさんが結んでくれたhさんとの「ご縁」
hさんが結んでくれたdonaldさんとの「ご縁」
そしてhさんとdonaldさんが結んでくれた東北の皆さんとの「ご縁」
そんなことを考えていたらラーメンのワサビがいつもよりもツンと効きました。
雪中ご一緒できる日が待ち遠しいです。>donaldさん
本当はボクもラーメン越しのdonaldさんを撮りたかったです。(ぷっ)>現実回避さん
>みなさんドン引きだったことでしょう(ガハハハ)。
てっきり見て見ぬ振りしてくれていたものと思ってました。(くすっ)>donaldさん
12/5/4
10時間・・・気合の入った「旅」ですね〜^^;
12/5/5
連休中はガラガラの普通電車ですから・・・(^^)v
座って居眠りしているうちに10時間でした。>まごしちさん
13/2/8
もうすぐですねぇ〜!!
13/2/9
はい!!
心は既にあの隠れ家へ・・・(^^)
>雪中ご一緒できる日が待ち遠しいです
天気はもう一つのようです。
それも「雪中野営」ですのでご承知おきくださいね(ガハハハ)。
翌2/17(日)は*HQへ向かいますが、ご一緒できますか?
天候が悪くなったら・・・
あのソーラー施設に避難するかもしれません(笑)
慌しくて申し訳ないのですが17日は朝一の電車で帰ります。
HQ、朝ラーはまたの機会に。
>17日は朝一の電車で帰ります
了解です!!
相変わらず「ワイルド」ですねぇ〜!!
今日は大晦日。
アパートの外では、早くも爆竹が炸裂してます(ガハハハ)。
13/2/10
賑やかでしょうねぇ。(^^)
早速ご帰宅でしょうか?
どうかご安全に。
まぁ〜帰ってからも忙しいでしょうけど地雷にはご注意を (笑)
再会を楽しみにしています。
それが「春節」休暇中も本社対応の為、日本人スタッフは前半後半に分けて、自宅待機で仕事中(トホホホ)。
よってボクは2/13(水)の夜に帰国予定です。
95%の店も閉まり事前に買い出しした食材で自炊中です。
夕べも「年越しリビングキャンプ」で爆睡でした(ガハハハ)。
13/2/11
なるほど仕事の方はNS以外本社のカレンダーになるわけですね。
お疲れ様です。
街中が休みになって(お弁当屋さんも?)食糧事情は大丈夫ですか?
自炊は出来ても食材を買うのに遠出の必要があったりして
まぁそれも楽しんでしまうポジティブなdonaldさんなら大丈夫かな?(笑)
>食材を買うのに遠出の必要があったりして、 まぁそれも楽しんでしまう
そのつもりで、さっそく出かけました。
バスも間引き運転でいつも利用するバスが来ません(ひぇ〜)。しかたがないので、違う路線バスに乗ったらさぁ〜大変。中距離バスだったため目的地を聞かれ、料金を請求されました(ガハハハ)。降りるバス停も会話も通じず四苦八苦。
13/2/12
NSの同行なしでバスに飛び乗ってしまうなんてdonaldさんも「ワイルド」ですね。
無事に帰って来れて良かったですね。
明日はいよいよ帰国ですね。
気温差に体が慣れるまでは無理されませんように。
おっと、そういうボクも気をつけないと。(^^)
>無事に帰って来れて良かったですね
降りる直前にカードパスをスキャンしてもらい、事なきを得ました(ガハハハ)。
>明日はいよいよ帰国ですね
「春節休暇」の移動はお初なので、余裕をもって移動するつもりでしたが、「イミグレの混雑が尋常じゃない」との情報が入りました(ひぇ〜)。慌てて出発を1時間繰り上げtました(ふぅ〜)。
飛行機の到着が30分遅れると・・・最終新幹線がOUTです(ガハハハ)。