ぱどるの日記

ぱどるの空間へ »

最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月

目止め材が届いていたので先日雨漏りしてしまったシェルターにシームシーリングを施しました。
一般的な目止め材より粘性が高いので塗り方をテントメーカーに問い合わせたら「薄いビニール手袋を着けて指でスピーディーに塗ってください。」と

シェルターをガレージに設営して目止め材をチューブから押し出してみるとボテッとしたペースト状のものが出てきました。
先ずは四隅の角の縫い目から開始。
塗り難い・・・
とてもスピーディーになんか出来ません。
その上幕体の美しさが損なわれるようなテカリ具合(涙)

そのまま数時間放置したところで縫い目部分を触ってみると一見乾いているようですが、縫い目同士を接触させるとそのままくっついてしまいそうな状態。
このまま完全に硬化しないらしい。

そこで・・・

ここでタルカムパウダー登場。
いわゆるベビーパウダーです。
パートナーに「ちょっと古いんだけど何に使うの?」と聞かれたけれど「△#&*$?□」と誤魔化して・・・(苦笑)
可愛い赤ちゃんのお尻にはたくのはいいけどダークネイビーの幕体に白いベビーパウダーは似合いません。
カッコ良かった幕体はすっかりみずぼらしい姿に・・・(ため息)

シームシーリングの効果を確かめるためにまた豪雨のキャンプで実験しなくちゃ。

コメント ▽全14件

11/11/3

*現実回避*

>「△#&*$?□」と誤魔化して・・・(苦笑)
ヾ(≧∀≦ )ブハハッ!!ヾ(≧∀≦)ノブハハッ!!( ≧∀≦)ノブハハッ!!
私も良く誤魔化に使います!!

シームシーリング剤・・・ 確かにテカッてしまいますが
それはそれ!! やっときましょうね。。。

ぱどる

早速のコメントありがとうございます。(^^)/

なるほど〜 現実回避さんも「△#&*$?□」を使っていますか。(爆)

>それはそれ!! やっときましょうね
カッコいいロードスターに自分でペイントして台無しになったような気分ですが・・・(^^;

s-tomo

酷使してきた我が家の「リビシェル」も、そろそろ…
「△#&*$?□」を、お願いします(笑)

以前、タープに使用したシームは、いつまで経ってもベタベタで、「△#&*$?□」を使っても…設営時にくっついた幕どうしを剥がすのが、大変でした(泣)

ぱどる

>酷使してきた我が家の「リビシェル」も、そろそろ…
「△#&*$?□」を、お願いします(笑)

もうすぐ朝霧ですから皆でs-tomoさんのシェルにパタパタしましょうか?(爆)

>「△#&*$?□」を使っても…設営時にくっついた幕どうしを剥がすのが、大変でした

えっ!!くっついちゃったんですか?
雨の日は絶対張らないって割り切った方が良かったかな?(^^;

nai

シーラーが乾いて白っぽく残っちゃうと
濃い色の幕体ですから心配ですね
大丈夫そうですか?

ねお

>シームシーリング
確かに気になるネタでは有ります(^-^;)
・・「△#&*$?□」も!?(笑)

hayapan

雨待ちですか?プッ
降らせましょうか?(笑)

11/11/4

ぱどる

naiさん
この目止め剤はシリコンの割合が多くて透明で弾力を保った皮膜のようになっています。
遠めに見れば目立たないのですがその部分ばかりテカッていてちょっとがっかりな感じです。(T_T)

ぱどる

ねおさん
>シームシーリング
「やっとけば良かった・・・」と思う時は余程ひどい天候の場合なので迷いはなかったのですが、雨漏りも下からの浸水もないと安心し過ぎて避難が遅れることもあるんじゃないかと思ったりしています。
この前のキャンプも一人だったら間違いなく避難するくらいの豪雨でした。

ぱどる

>降らせましょうか?
こっ、怖っ!!
その力封印したはずじゃ・・・(爆)>hayapanさん

ちじ

おはようございます。

僕は、目止めするタイプです。 (^^;
アメドも、漏れまくりましたんでしました。
3日ほど、乾燥させたほうがいいと思いますけど ?

趣味だと、見た目重視のほうが良いかも知れませんね。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

昔からのも、耐久性は全然大丈夫ですよ。
見た目は別にして・・・ (爆)
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...

11/11/5

ぱどる

ちじさん おはようございます。

リンク先のちじさんのテント 懐かしいです。
日本登山史に残るテントと言ってもいいくらい山で鍛えられているから細部にわたって丁寧に作り込まれていると思います。
それを27年間きれいな状態で保管していたんですね。

私も山歩きしていた頃手に入れたテントがあります。
形はトレックライズ1とほぼ同じ。
一方通行のフレームスリーブ、フレームから張り綱が取れたり凍結防止フラップのついたファスナーなど山テンらしい作りで今でもお気に入りです。
ただ保管状態が悪かったのかシームテープが剥がれてしまったので自分で貼り直したりしたのですが、結局また剥がれてしまったんです。
生地もべたついて来ているので買い替えを考え始めました。

国内製造であること、設営が楽なこと、出来るだけコンパクトで軽いことを選択条件にして探すこと2年。
ネットでたまたま見つけたのがあのシェルターでした。
その頃はまだシルナイロンのものが作られていなかったのでメーカーに問い合わせたところ「度重なる設計変更とフィールドテストを繰り返しているところなので今しばらくお待ちください。」と待たされること半年。
(その間山岳や豪雪地帯でのフィールドテストの様子などが時々アップされていました。 笑)
そんな感じでようやく手元に届いたので思い入れも一入なんです。(笑)








ちじ

ぱどるさん こんにちは。

ホームページに行きました。 (^^;
素材が違うみたいですね。

こんな人が居てましたよ。
http://mountain-equipment.cocolog-nifty.com/...

この時代の物ってなんか、日本人の意地 ?
遅れてる分を取り戻すどころか、どこにも負けない物作り
を感じて素材から造り込みまで凄いと思います。

春に、15年着てる上着を溶かしたんですけど
「よく持ったな〜」と取り扱い店の人に言われました。
それも、同じメーカーでも MADE IN JAPAN
から他国になって、品質や耐久性が落ちたみたいです。
同じ商品なのに、年式の古い MADE IN JAPAN
のほうが長持ちみたいです。
今は・・・

11/11/7

ぱどる

ちじさん 
リンク先の方法でやればシームシーリングがもっときれいに出来ましたね。
またやることがあれば参考にさせていただきます。

シェルターのメーカーも日々改良を重ねているようで最新の縫製方法では風を伴う強雨でも気になる雨漏りは発見されなかったようです。
まだまだ小さなガレージメーカーですがこれからも応援していきたいと思います。

>MADE IN JAPAN
私のお気に入りMADE IN JAPANは毎日お世話になっているパナソニックのラジオとSPのソリッドステークでしょうか。(笑)