最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
ベランダでコット寝。
申し訳ないほど快適な寝床です。(笑)
遠くで打ち上げ花火の音も聞こえてますよ。
11/6/25
やっていますね〜
今夜は、雨は大丈夫かな〜笑
天頂には星が見えているから今のところ大丈夫かな?
降ってきてもすぐ逃げ込めますので。(笑)
蚊取り線香は焚いてますが風があるので蚊帳を使わなくても快眠できそうです。^^>s-tomoさん
なかなか外泊できないので気持ちだけでも・・・
想像力が豊かなので目を瞑ればお気に入りのキャンプ場にひとっ飛びです。(笑)>剛炎さん
良いな〜。
今度やってみようかな〜(^^)。気持良さそうですね♪。
良い夢が見れそうですね(^-^)
僕は居間かベランダかを考え中(ぷっ)
夕べは肌寒くて目が覚めました(クッ)。
11/6/26
風通しが良いのでエアコンの効いた部屋よりはるかに快眠できます。
雨さえ降らなければ(笑)>ふるぴーさん
おっ、ねおさんもコット寝ですか?
良い夢見てくださいね。(笑)
何か湿っぽいな〜と目覚めてみると霧雨が・・・
午前0時50分撤収完了です。(笑)>donaldさん
U社REVO・Room4が気になってますが・・・。
何か情報あります?
実物を見ていないので聞いた話ですが・・・
1.先ずタープを設営してあとから簡単に設営できるし、撤収も先ずテントの方から片付けられるのでタープを最後まで残しておくことが出来る。
2.タープがなくても260cmか240cmのポールがあれば設営できる。
3.入り口と左右下側2箇所、ピークにメッシュがあるので(ピークのメッシュはフライのベンチレーターと繋がっている)換気は良好。
4.(今年のカタログからは消えてしまいましたが)REVOスクリーンと連結すると面白そう。
5.床面積に対して有効に使える空間が少ない。(△テント共通の弱点ですが)
気になる幕体ですね。(笑)
おはようございます。
霧雨で撤収だったんですね!(プッ)
今日は室温22℃で肌寒い朝、長袖です。(アハハハ)
僕もやったことがあるけれど、
風を感じてなかなか爽やかベランダ泊。
U社REVO・Room4
U社もいいものを出すときがありますなぁ。
昨夜10時に就寝したときには星や飛行機の灯火を見ていたのですっかり油断していました。
やっぱりs-tomoさんの見た傘雲を信じるべきでしたね。(爆)>iyo-boyaさん
こんばんは。☆
外寝、いいですねぇー!
自分もベランダ寝、やってみたいんですけど、建物の隣に西武新宿線が走っているんですよー。
音がうるさくて寝られるかどうか・・・。(・・);
tomojiiさん 爽やかな自然の風を感じられるベランダは(お手軽ですが)なかなかの寝心地ですね。(笑)
U社は魅力的なテントがありましたが今年はREVO ROOM4 に絞ってきましたね。
それだけにこのテントにかける意気込みを感じられます。
WhiteBirdさんのKW見ていたらどうしてもやりたくなってしまって・・・(笑)
ここは田舎なので夜は本当に静かです。
天候の加減によって東海道線の音が風に乗って来るくらいかな。^^
僕は毎週会社でコット寝してます
プププッ (*^m^)o==3
雨は大丈夫でしたか?
11/6/27
>会社でコット寝
過酷なお仕事 お疲れさまです。
会社にソロキャン出来るほど装備が置いてあるんじゃ?(笑)
深夜にまさかの雨でシュラフも心もしっとり・・・(T_T)