最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
遠く米沢より長旅を経て私の元へ「魂」が届けられました。
レシピだけではどうしても解らなかった本場の味がこれでやっと再現できそうです。
donaldさん ありがとうございました。
これからもより一層の芋煮普及と味の精進に勤めますので今後ともヨロシクお願いします。
そして届けてくださったhさん 重い荷物を持っての長旅お疲れさまでした。
11/2/27
これで完璧ですねぇ〜!!(アハハハ)
はい、これで去年のような「甘過ぎて大失敗〜!!」にはならない(はず!?)と思われます。
今度こそ味見をヨロシクお願いしま〜す。(笑)>iyo-boyaさん
味見はマスターが・・!?(笑)
その噂をhさんからも聞いてワクワクドキドキです。(喜々)
「牛脂」・「日本酒多め」・「ネギダク」のセオリーを守れば
この「芋煮のたれ」があれば鬼に金棒です(アハアハ)。
hさん。ありがとーございましたァ〜。
遂に静岡に上陸でしたか!(笑)
美味しくできますよ〜このタレは!!!
私はこのタレがないと芋煮が作れませんが・・・(笑)
donaldさん 本当にありがとうございました。
大切に使わせていただきます。
>「牛脂」・「日本酒多め」・「ネギダク」
すでに牛脂、日本酒(出羽桜)は冷蔵庫でスタンバイしています。(笑)
お役に立てて嬉しいです^^
ここからは 食べるほうに専念したいと思います(笑)
おおっ 遂に憧れのたれですね〜
11/2/28
まごしちさん これでまごしちさんの大鍋が揃えば百人力なんですが・・・(笑)
がたおさん 憧れ続けた本場の味がようやく私の鍋でも再現できるかと思うと・・・(ううっ)^^
hayapanさん ありがとうございました。
食べるほうに専念などとと言わずご一緒に。(笑)
はい、自分流の芋煮にすればいいんだ!!と思いながらも密かに憧れ続けていました。(笑)>naiさん