最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
s-tomoさんご夫妻が態々届けてくださったきりたんぽ鍋です。
何と比内地鶏を使った本場仕込み!!
生まれて初めて食べたのですが野菜やこキノコもたっぷり入って美味しかった〜♪
ご馳走さまでした。☆⌒(*^∇゜)v ありがとう!
09/4/2
どういたしまして、喜んで頂いてうれしいです。
帰ってきて、スープが残っていたのでそうめんを入れて…これも美味でしたよ!
アベちゃん
きりたんぽ美味しかったですね〜。
冷めないうちにと慌てて食べてしまったらきりたんぽがまだ固くて・・・(笑)
ちゃんと注意事項を守らなきゃいけませんね。(反省!)
09/4/3
s-tomoさん
静岡では比内地鶏やきりたんぽが手に入りにくいので今回は貴重な体験が出来ました。
ありがとうございます。
ハンドクラフトの話しはまた逢えた時の楽しみに取っておきますね。
*ぱどるさん、こんばんは!
好評で良かった(ホッ)
たまにスーパーなどで「比内地鶏」を売っていますが、案外高いですね。
地元の秋田の家庭では、「比内地鶏」は出汁用で「若鶏」を混ぜているようです。表面に浮く金色の油の膜は「比内地鶏」でなければと嫁殿が言っています。
「たんぽ」がなければ、小さな「おにぎり」でも、それらしくなりますよ(笑)・・by「秋田きりたんぽ組合」