最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
夜、サンタさんから「これから伺います。」と嬉しい電話がありました。
そして届けられたのが「これ」です。
これでお部屋もシェルの中もポカポカです。
06/12/9
写真が小さい・・?ストーブ?
はやっ!!
ここでわかり易い写真はちょっと...なのでごめんなさい。
小さくて可愛いストーブです。
ほーほー。
早くもサンタさんが・・・。
ほーほー。
ウチは『臨済宗』なんです(ボソッ)。
み、見たい〜(◎o◎)
見せて〜
でもクリスマスだけ改宗するんでしょ。
donaldさん。(笑)
下野の安さん、もうひとつの日記の方にアップしました。
よろしくね♪
了解
おっ!! フジカですか〜!?
もうひとつの日記って・・・??
可愛いストーブ良かったですね〜!
サンタさんの、勇み足でまにあったのですか?
私の部屋の、温風ヒーターが不調で困っています(笑)
妻が、もらった石油ストーブが、
あるじゃんだって・・・(涙)
きむゆうさん、ピンポーン♪
この秋の新色「黒」で〜す。
先ほど給油を済ませたので後は点火を待つのみです。
ココアぱぱさん、我が家では子供が大きくなるまで石油ストーブは自粛してたんです。
だからこれが初めてのストーブです。
06/12/13
ysdt28さん、こんばんは♪
石油ストーブは初めてですので比較は出来ないんですが..。
着火直後と消火後石油臭がするものの小さいのになかなかのパワーの持ち主です。
トップの形が煮炊きがしっかり出来るようになっていました。
横に倒して(もちろん火を消して)灯油が漏れないのもキャンパーに愛される理由のひとつですね。