最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
昨夜の芋煮がちょうど良い具合に残っていたのでカレーうどんを作り始めたら米沢の芋煮マスターからカレーうどん画像添付のメールが届きました。(笑)
おかわりが出来るようにあっさり薄味に仕上げた芋煮でしたが、脂身の少ない牛肉だったのでちょっとコクが不足。
マスターに指導されたように脂身を貰ってくるべきでした。(反省!)
午前2時
Autumn Leaves♪を静かに流しながら芋煮に取り掛かっています。
星が輝いて・・・秋ですね。
実家にて古いアルバムより本栖湖で幕営しているまだ若き父と私を発見。
「本栖湖までの道(富士宮道路?)がまだ凸凹道で車がピョンピョン跳ねたんだよ。」と聞かされていたその当時の写真だと思います。
記憶に残っているキャンプはこれより5〜6年後。
父が買ってきたのはダクロンの黄色い屋根型テントでしたが、本栖湖キャンプ場は足の踏み場もないくらいの混みようでした。
そのテントのメインポール
今でも我が家のレクタMのサイドポールに使っています。(笑)
☆訂正
当時のテントの素材はダクロンじゃなくてビニロンだったようです。
12/10/3
tako♪ちゃんの元気そうな声が聞けてホッとしました。(^^)
18切符を手にまたふらりと出かけるかもしれませんのでその時はヨロシクお願いします。
是非是非、お越しください!
お待ちしてますね♪
12/10/6
遠征の楽しみがまたひとつ。(^^)tako♪ちゃん