最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
日没前の富士山です。
本当に穏やかでいい表情ですが・・・
早めに撤収した皆さん
お疲れさまでした。
どうぞご安全に帰宅されますように。
キャンプを続ける皆さん
雨はあがりましたがまだ風が吹き荒れていますのでくれぐれもご注意くださいね。
2007年のSPWもやはり大嵐になってイベント広場が水没したりスタックする車が続出したりで大変でした。
今回は早めにイベントを中止されたようでSPスタッフの皆さんもお疲れさまでした。
用事があって市役所15階へ行ってみたら
東側の窓からどど〜んとでっかい富士山!!
カメラがあれば良かったのですが・・・
という訳でいつもの場所からパチリ。
朝霧へいらっしゃる皆さん、あとは晴れることをお祈りくださ〜い。(^^)/^^
12/4/1
NCYさん
ここ2ヶ月ほどいろんなことがあってその対処に走り回っていたので今週末あたりは休みが欲しいな〜と思っていたら急速に体調が悪化して立っていられないほどに・・・
2日ばかり寝ていたので少し回復してきました。
>リビシェルは無傷で
2007年のSPWはリビングシェルで参加しました。
コットの角で擦れて生地の一部にかぎ裂きが出来ましたがそれ以外は無傷でした。
天候の急変に強いリビングシェルが再認識されるきっかけになるかもですね。(^^)
s-tomoさんが到着した時間は一番風雨が強い時間だったのかもしれませんね。
親しい友人たちが「え〜っ、帰っちゃうの?」と引き止める(そんなことなかったのかな?)中を帰るのは大変だったと思います。
私も同じ状況だったらやっぱり幕は張らなかったと思います。
12/4/12
ひぐまさん
遠くからいらしたのに大変な天気になってしまって・・・
後片づけも大変だったでしょう。
お疲れさまでした。
>リビシェルで耐え凌ぎました
大きな幕は風に煽られて大変だろうな〜と心配していましたがやはり「リビングシェル強し!!」でしたか。(がははは)
今日もちょっと霞んではいますが白い富士山が見えています。
あの日、夕方に見えた富士山はちょっと離れた我が家からもきれいに見えていましたから嵐を乗り越えて仰ぎ見る富士山はまた格別だったと思います。
えっ!?写真を撮り損ねた?
6月から7月頃初め頃まで雪が残っていますからまた是非遊びにお出でくださいね。(^^)/