最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
昨日からぐ〜っと冷え込んできました。
朝トレも身体が温まるまではローペースで走らせていますが、空気が冷えている上に乾燥しているので呼吸が苦しい〜。
でもそんな時はマスクを使うと適度に湿った空気を吸えるので助かります。
SPSから初売りの葉書が届いていました。
今年は2010年カタログも今月21日に配布されるんですね。
新製品も元旦からの発売だとか。(早っ!!)
新製品も初売りも気になりますが、お年玉を貰う立場ならいいけどあげなくてはいけない立場だから・・・(ううっ)
薄曇りですが風もなく暖かです。
大きな笠雲がかかっているので天候は下り坂。
気圧も徐々に下がってきています。
明日あたりから雨になるかもしれません。
今朝ようやく年賀状を買ってきました。
「インクジェット用を・・・」とお願いしたら今は絵入りの写真用紙のものや葉書自体に薄い色が付けられているのもあるんですね。(知らなかったぁ)
郵便局員さんも「書き損じを見込んで20枚くらい多めにしましょうか?」とか「お歳暮の御用はございませんか?」と以前と違って売り込みもなかなかのものでした。(笑)
プリンタの調子が今ひとつで書き損じが多いので(溜息)今年は宛名書きを自筆にしようかなと考えているところです。
夏休みに工房へ出かけて注文して来た弁当箱が先日届きました。
静岡から車で3時間以上山奥に入った村でたった一人の職人さんが作っている『井川メンパ』の弁当箱です。
ヒノキの薄板を曲げて山桜の皮でとめ、本漆を塗って仕上げられています。
3段に重ねられた方はそれぞれ入れ子になって一番大きなメンパに収納することが出来ます。
一段目の男ものは14年前、二段目の女ものは5年前、今回は三段目の菜入れをお願いしました。
先代が亡くなられたというので今回は家業を継がれた息子さんの作品。
親父さんに負けないくらいの仕上がりです。
左側のメンパは母が昔使っていたメンパ。
60年から70年ほど前の物ですが、漆を塗り直せば見違えるほどきれいになるそうです。
09/12/18
あきたかさん、こんにちは〜。
えっ!!レースって?
マラソンかなぁ?
トレーニングし過ぎて身体壊すのもなんですから・・・(笑)
>年末は忙しいですねぇ
本当ですねぇ。
ぜ〜んぶ放り出して温泉に浸かっての〜んびりしたいです。(ふぅ)
ちじさん、気合が入ってますねぇ。
ランステLに続いて何か狙っている物があるのかな?(笑)
21日は月曜日なんですよね。
どうして20日(日曜日)にしてくれなかったんでしょう?(はてはて)
09/12/19
ぱどるさん こんばんは。
なにも狙ってませんよ!
しかし、狙わずにいられなくするのが
「Outdoor Life Style Catalog 2010」でしょう!
たぶん、20が〆日なんじゃないですか?(笑)