最近の5件
2015年 3月 | 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
今日は昼頃からピザの仕込を始めて夕食に15インチのピザを2枚焼きました。
モッツアレラチーズ&べーコンはまずまずの出来だったけどカマンベールミックス&アンチョビはちょっとしょっぱかったな。
車中泊で一夜を過ごしふと目が覚めると空は晴れていた。
車のドアを開けるとひんやりした空気が頬を撫ぜる。
外に出ると風も波も無い静かな海が広がっていた。
よっしゃまだ台風の影響がここまで及んでいないぞ。
カヤックをキャリアから降ろし備品をセット。
パンにハンバーグを挟んで朝食をそそくさと済ませるとウェアに着替えて準備万端。
海に入る前にいつものように海の神様にご挨拶。
コクピットに座り込み砂浜をずりっと押すとカヤックは陸のしがらみを離れてフッと自由になる。
この瞬間が好きだったりするんだな。
さて今日はどこまで行こうか。
三連休の初日が法事になってしまったり、台風も接近していたのでわがまま言わせてもらってカヤックツーリングをすることにしました。
沼津には5年ほど住んでいたことがあったのにこの浜に来たのは初めてでした。
綺麗な雲と夕日でしょ。
うちの子が観察用に育てているヨルガオが今日やっと咲きました。
(ユウガオって言うこともあるけれど本物のユウガオは干瓢を作ったりする大きな実がなる方なんです。)
晴れた日はもっと綺麗に咲くらしいのですが...
夏はなかなか姿を見せない富士が今日はきれいに見えました。
来月には初雪の便りが届きます。
月があんまり明るいので思わず写真を撮ってしまいました。
でも夜中に三脚広げてるなんてちょっと怪しまれそう。(爆)
06/9/19
早い判断で大雨になる前に帰って正解でしたね。
SPWが開かれる朝霧ジャンボリーも雨でぬかるみやすいグランドでした。
これからの季節は本当にキャンプ好きの人達だけになるのでキャンプ場の居心地が格段に良くなります。
さあ次はどちらに行かれます?
私はもう1回カヤックツーリングに行きたいけどお許しが出るかなぁ。o(^−^)oワクワク