2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
てるてるぼーずの空間へ »
最近の5件2007年 3月 2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月
しゅっぱ〜つ
コメント ▽全7件
06/8/27
CHOCOパッパー
いってらっしゃあ〜い♪ レポ楽しみにしておりまーーーーーーっし!! ・・・・・ん?(笑)
てるてるぼーず
ん?? かえってきたよ〜〜〜〜ん
今回は、戸谷園を入ってすぐ左のサイト 3サイト分ぐらい占有しました(^^ゞ 24日は10組ぐらいでスキスキ状態。 レクタ・ヘキサ連結ランブリはシールド仕様 牧歌の湯温泉まで車で10分ぐらい(重度の車酔い犬 ケビンのためにノロノロ運転で・・・) 通常入浴料800円。キャンプ場の受付で割引券あり 800円→600円 2日とも行きました。 2日目はママ、お子ちゃまがスズメバチ?アブ? に追い掛け回されてぐったりしていました。 キャンプ場でも蜂・アブに襲撃数知れず・・・ 蚊取り線香の焚きすぎで・・・ リビシェルが有効かと思います。 ゴミは分別ですが廃棄可です。 生ゴミ 燃えるゴミ アルミ缶 スチール缶 電池などの分類でし。 ロックアイス250円 立ち木が多くフリーサイトであるがサイト探しは入念に。 一人300円でチェックインが早く出来るようですが、私 は12時40分ごろに到着し、チェックインできました。 逆にこの制度のおかげで、がんばって撤収作業中にサイト に下見、物資搬入されてブルーになりました(;一_一)
御丁寧にありがとうござます! 「・・・・ん?」←は、かえってきてる、てるてるさんに「いってらっしゃい」ってコメント入れてる自分自身への「・・・ん?」でボケてみました(自爆) 只今、先日下見に行った際に管理等で貰ってきた場内地図で「戸谷園サイト」の位置確認しました♪ 空いてる時は「中央トイレ」のみ使用の場合もあり。。と聞いておりますが「戸谷園サイト」の近くのトイレも夜間点灯してましたか? 今現在は我が家「から松園」か「赤松園」かな?っと♪ 蜂・アブ。。。。。。。シェルは置いていこうと思ってましたので参考にさせて頂きます♪
私の>ん??は、分かってるくせに〜 ツッコミの「ん」 でした(笑) 戸谷園サイト前のトイレ1日目は夜間点灯2日目は消灯 理由1日目は分かりませんでしたが、夜間は虫が集まってくるので消灯するよう中央トイレに表示がありました。 以後、トイレ使用後は入り口ライトのスイッチ以外消灯 するようにしました。 10組でも上のトイレは使用可能でしたよ(^_^)/ どちらのトイレもウォシュレットでした。 毎日スタッフがトイレ掃除&水場の生ゴミ掃除 されててきれいでした。 早朝、川には魚いましたよ。
06/8/28
てるてるさん こんばんは〜〜♪ いよいよ我が家も明日です(@⌒¬⌒@)ノ 色々と行けば解るような事まで御丁寧にお答え頂きアリガトウゴザイマシタ♪ 非常に参考になりました!肝に銘じて行って参ります!
CHOCOさん、気をつけていってらっしゃ〜い(^_^)/ またいきて〜〜〜〜〜〜(>_<)
06/8/27
いってらっしゃあ〜い♪
レポ楽しみにしておりまーーーーーーっし!!
・・・・・ん?(笑)
ん??
かえってきたよ〜〜〜〜ん
今回は、戸谷園を入ってすぐ左のサイト
3サイト分ぐらい占有しました(^^ゞ
24日は10組ぐらいでスキスキ状態。
レクタ・ヘキサ連結ランブリはシールド仕様
牧歌の湯温泉まで車で10分ぐらい(重度の車酔い犬
ケビンのためにノロノロ運転で・・・)
通常入浴料800円。キャンプ場の受付で割引券あり
800円→600円 2日とも行きました。
2日目はママ、お子ちゃまがスズメバチ?アブ?
に追い掛け回されてぐったりしていました。
キャンプ場でも蜂・アブに襲撃数知れず・・・
蚊取り線香の焚きすぎで・・・
リビシェルが有効かと思います。
ゴミは分別ですが廃棄可です。
生ゴミ
燃えるゴミ
アルミ缶
スチール缶
電池などの分類でし。
ロックアイス250円
立ち木が多くフリーサイトであるがサイト探しは入念に。
一人300円でチェックインが早く出来るようですが、私
は12時40分ごろに到着し、チェックインできました。
逆にこの制度のおかげで、がんばって撤収作業中にサイト
に下見、物資搬入されてブルーになりました(;一_一)
御丁寧にありがとうござます!
「・・・・ん?」←は、かえってきてる、てるてるさんに「いってらっしゃい」ってコメント入れてる自分自身への「・・・ん?」でボケてみました(自爆)
只今、先日下見に行った際に管理等で貰ってきた場内地図で「戸谷園サイト」の位置確認しました♪
空いてる時は「中央トイレ」のみ使用の場合もあり。。と聞いておりますが「戸谷園サイト」の近くのトイレも夜間点灯してましたか?
今現在は我が家「から松園」か「赤松園」かな?っと♪
蜂・アブ。。。。。。。シェルは置いていこうと思ってましたので参考にさせて頂きます♪
私の>ん??は、分かってるくせに〜 ツッコミの「ん」
でした(笑)
戸谷園サイト前のトイレ1日目は夜間点灯2日目は消灯
理由1日目は分かりませんでしたが、夜間は虫が集まってくるので消灯するよう中央トイレに表示がありました。
以後、トイレ使用後は入り口ライトのスイッチ以外消灯
するようにしました。
10組でも上のトイレは使用可能でしたよ(^_^)/
どちらのトイレもウォシュレットでした。
毎日スタッフがトイレ掃除&水場の生ゴミ掃除
されててきれいでした。
早朝、川には魚いましたよ。
06/8/28
てるてるさん こんばんは〜〜♪
いよいよ我が家も明日です(@⌒¬⌒@)ノ
色々と行けば解るような事まで御丁寧にお答え頂きアリガトウゴザイマシタ♪
非常に参考になりました!肝に銘じて行って参ります!
CHOCOさん、気をつけていってらっしゃ〜い(^_^)/
またいきて〜〜〜〜〜〜(>_<)