2016 10/14 Fri.69552人37157キーワード
satopieの空間へ »
最近の5件2011年 3月 2010年 1月 2009年 10月 | 8月 2008年 10月 | 9月 | 4月 | 2月 | 1月 2007年 4月 | 3月 2006年 9月 | 7月
去年のカタログに載ってたけど、発売されなかったコンパクトパネルチェア。 去年から、ミニマムキャンプを目指していまして、今年こそは「地べキャン」をやってみようと思っていました。 先日ショップに行ったときも言われましたが、発表当初は3月下旬ということでしたが、今日サイトを確認したら、4月下旬になってましたねぇ。 このパネルチェア無くして、地べキャンはあり得ないと思っていますので、買えるのを楽しみにしています。 ということで、IGTの300脚も、まだ買っていません。
コメント ▽全4件中の3件 [more...]
07/3/14
satopie
ココアぱぱさん、こんばんわです^^。 小川社に行きましたかぁ。 私は迷ってるうちに今年になってしまい、新商品として発表されたので、これは買うしかないと思っています。 でも、発売中止なんてことも有るんでしょうかねぇ。 焼武者の場合ですと、400脚でもギリギリ大丈夫かと思いますが、それは座高のある大人であればいいかもしれませんが、子供には高いと思います。(うちはまだ小さいので) 地べキャンするときに、レジャーシートやブルーシートも、そのままごろ寝が出来るという点ではいいのですが、ペンタなんかと会わせたときに、気分が出ないと思うんですが・・・どうでしょうねぇ。
07/3/15
ココアぱぱ
昨年、価格が合わないとか、言ってましたね〜? 多分遅れるだけ、だと思います。(笑) >地べキャンするときに、レジャーシートやブルーシートも spでは、グランドシートを使って下さいとか、 言ってましたがね? C社の、起毛レジャーマットが良さそうなので、 たのんであったのですが・・・忘れてた(爆)
ココアぱぱさん、おはようございます。 スノピのグランドシートは、それだけだと薄い感じがするんですよね。それなりにクッションとかマットも必要になると思うんですが、C社の起毛レジャーマットなら、多少の厚みも有りますので、私もそれにしようかと思ってました^^。
07/3/14
ココアぱぱさん、こんばんわです^^。
小川社に行きましたかぁ。
私は迷ってるうちに今年になってしまい、新商品として発表されたので、これは買うしかないと思っています。
でも、発売中止なんてことも有るんでしょうかねぇ。
焼武者の場合ですと、400脚でもギリギリ大丈夫かと思いますが、それは座高のある大人であればいいかもしれませんが、子供には高いと思います。(うちはまだ小さいので)
地べキャンするときに、レジャーシートやブルーシートも、そのままごろ寝が出来るという点ではいいのですが、ペンタなんかと会わせたときに、気分が出ないと思うんですが・・・どうでしょうねぇ。
07/3/15
昨年、価格が合わないとか、言ってましたね〜?
多分遅れるだけ、だと思います。(笑)
>地べキャンするときに、レジャーシートやブルーシートも
spでは、グランドシートを使って下さいとか、
言ってましたがね?
C社の、起毛レジャーマットが良さそうなので、
たのんであったのですが・・・忘れてた(爆)
ココアぱぱさん、おはようございます。
スノピのグランドシートは、それだけだと薄い感じがするんですよね。それなりにクッションとかマットも必要になると思うんですが、C社の起毛レジャーマットなら、多少の厚みも有りますので、私もそれにしようかと思ってました^^。