2016 10/13 Thu.69552人37157キーワード
tomojii45の空間へ »
最近の5件2013年 3月 | 2月 | 1月 2006年 9月 | 8月 2005年 11月 | 10月
仕事に追われ、キャンプもままならない日々を送っていると 日記を書くゆとりすら無くなっているのか!!!! 他の方のキーワードばかり覗き見をして、ふと気付くと 1年ぐらい書いていない!!!! まぁ〜いぃか!!!ゆっくりやろう! 吹上のレポ早く出ないのかな???
コメント ▽全9件
06/8/31
ひょっこりー
tomojiiさん、こんばんは。 ご無沙汰しております。2004年、2005年のSPW戸隠でご一緒させて頂いた酒井と申します。グレーのエルフィールドファミリーにヘビータープ(ヘキサ)で娘と三人tomojiiさんご家族と一緒に写真を撮らせていただいた者です(車は白とグレーのエルグランドです) 覚えていらっしゃいますか? 今年のSPW四国のレポートで奥様と御一緒に参加された写真を拝見致しました。この時、お嬢さんは行かれなかったのですか? うちの子は今年中学に上がり、部活(バドミントン)に忙しく、なかなかキャンプに行くことが出来ません。かといって夫婦二人で行くことも出来ず、親が子供のスジュールに合わせている状態です。(笑) ひょっとしてtomojiiさんのところも同じ状況ですか? 少し前にヤフオクでSPの廃番ステンレスカップに入札されていたのを偶然お見かけし、嫁さんと「いろいろと集めてるんだねー。しばらくお会いしてないね。」などと話しました。 今年はSPW朝霧に前泊で参加し、朝晩の厳しい冷え込みに、嫁さんと子供に大ブーイングされてしまいました。 トンネルも新しく購入し、万全のつもりで参加したのですが、そこまで冷え込むとは想像できず、暖房の準備をしていなかったのです。(かく言う私も寒くてあまり眠れませんでしたが・・・) その後、子供の部活の休みに合わせて7月末に富士五湖の西湖へ行ってきました。久しぶりにカヌーを引っ張り出して楽しい3日間を過ごしました。ここはトイレがピカピカで嫁さんと子供は大喜びでした。(西湖湖畔キャンプ場) 最近、SPCでも新作(?)をお見かけすることもなく、どうされているのかなぁと思って、日記を覗いてみるとつい最近更新されていたので、思わず書き込みさせて頂きました。 もし、お暇がありましたら私の日記も覗いてみてください。(と言っても、最近始めたばかりで、ほんの少しですが・・・) それではまた、どこかのSPWでお会いできることを楽しみにしています。 とりとめのない文章で失礼しました。
06/9/2
tomojii
カキコミ有難う御座います。 元来、無精なのか「人の日記」にカキコミばかりで、 自分の日記はとんと無沙汰しております。 「酒井」さん覚えていますよ!! SPWには6年ぐらい参加をしておりますが、 初めて戸隠に参加して今までのWeyと一味違った 思い出の中に「ひょっこりー」さんは住んでいますよ。 おっしゃる通り、娘(咲耶サキヤ)の高校受験でなかなか 今年のSPW四国は関西ではチト有名な「さかぽんご夫婦」 とご一緒させて頂き、パパにカクテルをたんとご馳走になりましたが、 その「さかぽんパパ」が先週突然亡くなられました。 ちと落ち込んでいたので日記をかいた次第です。 ひょっこりーさんのカキコミ嬉しかったです。 日記覗かせて頂きま。 これからも宜しく!!! 奥様、お嬢さんに宜しく!!! そうそう会社は「tomojii45」自宅は「tomojii」 で出しています。 会社で見るのが多いので、自宅は休眠状態ですが。
06/9/3
tomojiiさん、こんばんは! 「さかぽんパパ」さん、亡くなられたんですね・・・ 驚きました。 今年のカタログのIGTのページに載っていたかたですよね。 我が家も(と言うより私だけ?)IGTを検討し始めていて、「こんな感じいいなぁ」なんて思いながら何度もそのページを見ていました。直接お会いしたことはありませんが、SPCの日記やホームページを拝見していると何となく(と言うより確実に?)人柄が伝わってきて楽しくなってきますよね。残念です。ご冥福をお祈り致します。 ところで、お嬢さん、もう高校受験なんですね! あと半年は親が「つまんない」状態ですね。 ウチの娘(啓江:ひろえ)はまだ1年生ですが、先述のとおり部活と、お気楽な塾で忙しくやっております。 その間隙を縫って、秋にまたカヌーを兼ねて富士五湖近辺へ行こうと考えています。 今後ともよろしくお願いします! P.S. ちょっと自慢・・・ SPの廃番ダブルステンレスカップ、6個持ってます(^o^) (皮ケースはありませんが・・・) 熱い飲み物も普通に持てて便利ですよね!
お嬢さん1年生ですか!大きく見えて落ち着いているから、 我が娘よりしっかりしています。 来週はSPW関西にディキャンに行くつもりです。 締め切りに遅れたのですが、そこは蛇の道は蛇 (悪いことはしていませんよ!!念のため) 何とかサイトが取れたので楽しんできます。 *新居さんの顔が見れるのが楽しみですわ。 今秋に出来たら「富士山を見に行きたい」と思っています。 娘が富士山を見たことが無く、以前から嘆願しているので カヌーいいですね。 SPS神戸に真っ赤なカナディアンがあり「トモジイィさん買ってよ!!」 と言われています。 「キャンプ道具でコンテナBOX借りているのに、置くとこ無いわ!!」 と言いつつ「貸してくれへんかな??」 嘆願してみよう。そうやキャリーがいるんや!!やめとこ!! また会えるといいですね!!!
花姫
おはようございます♪ tomojiiさんところのお嬢さんも受験だったのですね。 うちの息子も受験だけど全然、やばい感じです。 親が相変わらず、キャンプしすぎ?(笑) 来年の春にはそろっていいキャンプになりますように! (#^.^#) エヘッ
06/9/6
そやね!!子供は子供の人生ですが・・・・ やはり希望の高校へ行かせてあげたいものです。 人生の中で必死に頑張る時期はそんなにありません。 やれる時は見守ってあげたいものです。 と言いつつ昨日は近くのキャンピングカーショップで 物色しておりました。 やはエルグラのりバンコンが良いかな 定年退職したら北海道一周したいものです。
06/12/2
tomojiiさん、こんばんは!お久しぶりです。 先日、とうとう液出し購入しました! 行きつけのショップでセールがあったのと、来年から金属製品が原料の高騰で値上がり必至ということで思い切って買いました。(ショップの話によると、SPはもちろん、ユニフレーム、その他メーカーも軒並み値上げされるそうです。) 併せて、シュラフ(モンベル・ダウンハガー#1×2本、#2)、ストーブ(IWATANI・CB-8×2台)、SPインフレータブルマット(キャンピング2.0×3本)、焚火台L等、冬キャンプにも耐えられる装備を揃えたつもりです。 早速IGTにセットして家で鍋をしてみましたが、天板と同じ高さに鍋があるため、今までのように鍋の中を中腰で覗き込むことなく、また、心配されたトロ火調整も意外と簡単にできて快適でした。 あとは寒がりの嫁さんを説得するのと、子供のスケジュール次第です(笑) tomojiiさんはもう冬キャンプ行かれましたか? 寒い時期、「こんなものがあるともっと便利!」なんてものがありましたら是非お教え頂けませんか? お暇なときで結構ですのでコメント頂けると幸いです。
06/12/31
tomojiiさん、 ご丁寧に挨拶いただきましてありがとうございます。 今年は少しずつKWを立ち上げ、 いろんな方々と楽しくお話することができました。 tomojiiさんのように実際にお会いしたことのある方や、 お顔もお住まいも知らない方々と共通の話ができる事って とてもすばらしいことだと思います。 来年は自分の日記も始めてみようと思っています。 本当に今年一年、いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします! それでは、良いお年をお迎えください!
tomojiiさん こんばんわ 今年もいろいろとお世話になりました。 おかげさまですっかり SPに溶け込むことができて うれしい限りです♪ 来年お嬢さんの受験が無事終わって うちの息子の受験が無事終わって キャンプでワンコともどもお会いできる日を 楽しみにしております。 では、良いお年をお迎えくださいね。 雪中キャンプに備えて、 スタッドレスを購入しようと考えてます。 あ、、、 受験だったw (ノω≦、)あちゃ!!
06/8/31
tomojiiさん、こんばんは。
ご無沙汰しております。2004年、2005年のSPW戸隠でご一緒させて頂いた酒井と申します。グレーのエルフィールドファミリーにヘビータープ(ヘキサ)で娘と三人tomojiiさんご家族と一緒に写真を撮らせていただいた者です(車は白とグレーのエルグランドです)
覚えていらっしゃいますか?
今年のSPW四国のレポートで奥様と御一緒に参加された写真を拝見致しました。この時、お嬢さんは行かれなかったのですか?
うちの子は今年中学に上がり、部活(バドミントン)に忙しく、なかなかキャンプに行くことが出来ません。かといって夫婦二人で行くことも出来ず、親が子供のスジュールに合わせている状態です。(笑)
ひょっとしてtomojiiさんのところも同じ状況ですか?
少し前にヤフオクでSPの廃番ステンレスカップに入札されていたのを偶然お見かけし、嫁さんと「いろいろと集めてるんだねー。しばらくお会いしてないね。」などと話しました。
今年はSPW朝霧に前泊で参加し、朝晩の厳しい冷え込みに、嫁さんと子供に大ブーイングされてしまいました。
トンネルも新しく購入し、万全のつもりで参加したのですが、そこまで冷え込むとは想像できず、暖房の準備をしていなかったのです。(かく言う私も寒くてあまり眠れませんでしたが・・・)
その後、子供の部活の休みに合わせて7月末に富士五湖の西湖へ行ってきました。久しぶりにカヌーを引っ張り出して楽しい3日間を過ごしました。ここはトイレがピカピカで嫁さんと子供は大喜びでした。(西湖湖畔キャンプ場)
最近、SPCでも新作(?)をお見かけすることもなく、どうされているのかなぁと思って、日記を覗いてみるとつい最近更新されていたので、思わず書き込みさせて頂きました。
もし、お暇がありましたら私の日記も覗いてみてください。(と言っても、最近始めたばかりで、ほんの少しですが・・・)
それではまた、どこかのSPWでお会いできることを楽しみにしています。
とりとめのない文章で失礼しました。
06/9/2
カキコミ有難う御座います。
元来、無精なのか「人の日記」にカキコミばかりで、
自分の日記はとんと無沙汰しております。
「酒井」さん覚えていますよ!!
SPWには6年ぐらい参加をしておりますが、
初めて戸隠に参加して今までのWeyと一味違った
思い出の中に「ひょっこりー」さんは住んでいますよ。
おっしゃる通り、娘(咲耶サキヤ)の高校受験でなかなか
今年のSPW四国は関西ではチト有名な「さかぽんご夫婦」
とご一緒させて頂き、パパにカクテルをたんとご馳走になりましたが、
その「さかぽんパパ」が先週突然亡くなられました。
ちと落ち込んでいたので日記をかいた次第です。
ひょっこりーさんのカキコミ嬉しかったです。
日記覗かせて頂きま。
これからも宜しく!!!
奥様、お嬢さんに宜しく!!!
そうそう会社は「tomojii45」自宅は「tomojii」
で出しています。
会社で見るのが多いので、自宅は休眠状態ですが。
06/9/3
tomojiiさん、こんばんは!
「さかぽんパパ」さん、亡くなられたんですね・・・
驚きました。
今年のカタログのIGTのページに載っていたかたですよね。
我が家も(と言うより私だけ?)IGTを検討し始めていて、「こんな感じいいなぁ」なんて思いながら何度もそのページを見ていました。直接お会いしたことはありませんが、SPCの日記やホームページを拝見していると何となく(と言うより確実に?)人柄が伝わってきて楽しくなってきますよね。残念です。ご冥福をお祈り致します。
ところで、お嬢さん、もう高校受験なんですね!
あと半年は親が「つまんない」状態ですね。
ウチの娘(啓江:ひろえ)はまだ1年生ですが、先述のとおり部活と、お気楽な塾で忙しくやっております。
その間隙を縫って、秋にまたカヌーを兼ねて富士五湖近辺へ行こうと考えています。
今後ともよろしくお願いします!
P.S. ちょっと自慢・・・
SPの廃番ダブルステンレスカップ、6個持ってます(^o^)
(皮ケースはありませんが・・・)
熱い飲み物も普通に持てて便利ですよね!
お嬢さん1年生ですか!大きく見えて落ち着いているから、
我が娘よりしっかりしています。
来週はSPW関西にディキャンに行くつもりです。
締め切りに遅れたのですが、そこは蛇の道は蛇
(悪いことはしていませんよ!!念のため)
何とかサイトが取れたので楽しんできます。
*新居さんの顔が見れるのが楽しみですわ。
今秋に出来たら「富士山を見に行きたい」と思っています。
娘が富士山を見たことが無く、以前から嘆願しているので
カヌーいいですね。
SPS神戸に真っ赤なカナディアンがあり「トモジイィさん買ってよ!!」
と言われています。
「キャンプ道具でコンテナBOX借りているのに、置くとこ無いわ!!」
と言いつつ「貸してくれへんかな??」
嘆願してみよう。そうやキャリーがいるんや!!やめとこ!!
また会えるといいですね!!!
おはようございます♪
tomojiiさんところのお嬢さんも受験だったのですね。
うちの息子も受験だけど全然、やばい感じです。
親が相変わらず、キャンプしすぎ?(笑)
来年の春にはそろっていいキャンプになりますように!
(#^.^#) エヘッ
06/9/6
そやね!!子供は子供の人生ですが・・・・
やはり希望の高校へ行かせてあげたいものです。
人生の中で必死に頑張る時期はそんなにありません。
やれる時は見守ってあげたいものです。
と言いつつ昨日は近くのキャンピングカーショップで
物色しておりました。
やはエルグラのりバンコンが良いかな
定年退職したら北海道一周したいものです。
06/12/2
tomojiiさん、こんばんは!お久しぶりです。
先日、とうとう液出し購入しました!
行きつけのショップでセールがあったのと、来年から金属製品が原料の高騰で値上がり必至ということで思い切って買いました。(ショップの話によると、SPはもちろん、ユニフレーム、その他メーカーも軒並み値上げされるそうです。)
併せて、シュラフ(モンベル・ダウンハガー#1×2本、#2)、ストーブ(IWATANI・CB-8×2台)、SPインフレータブルマット(キャンピング2.0×3本)、焚火台L等、冬キャンプにも耐えられる装備を揃えたつもりです。
早速IGTにセットして家で鍋をしてみましたが、天板と同じ高さに鍋があるため、今までのように鍋の中を中腰で覗き込むことなく、また、心配されたトロ火調整も意外と簡単にできて快適でした。
あとは寒がりの嫁さんを説得するのと、子供のスケジュール次第です(笑)
tomojiiさんはもう冬キャンプ行かれましたか?
寒い時期、「こんなものがあるともっと便利!」なんてものがありましたら是非お教え頂けませんか?
お暇なときで結構ですのでコメント頂けると幸いです。
06/12/31
tomojiiさん、
ご丁寧に挨拶いただきましてありがとうございます。
今年は少しずつKWを立ち上げ、
いろんな方々と楽しくお話することができました。
tomojiiさんのように実際にお会いしたことのある方や、
お顔もお住まいも知らない方々と共通の話ができる事って
とてもすばらしいことだと思います。
来年は自分の日記も始めてみようと思っています。
本当に今年一年、いろいろとアドバイスをいただきありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
それでは、良いお年をお迎えください!
tomojiiさん
こんばんわ
今年もいろいろとお世話になりました。
おかげさまですっかり
SPに溶け込むことができて
うれしい限りです♪
来年お嬢さんの受験が無事終わって
うちの息子の受験が無事終わって
キャンプでワンコともどもお会いできる日を
楽しみにしております。
では、良いお年をお迎えくださいね。
雪中キャンプに備えて、
スタッドレスを購入しようと考えてます。
あ、、、
受験だったw
(ノω≦、)あちゃ!!