2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
ふ〜ちゃん♪の空間へ »
最近の5件2009年 9月 2007年 6月 | 2月 | 1月 2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2005年 12月 | 11月 | 10月 | 8月 | 7月
昨日久々に出かけてきました! デイキャンプとかいいながら、栗拾いと河原でのバーベキュー。 女房が、「栗を焼いて♪」とか言うもんだから、3個ほどホイルに包んで焼いてみました。 焼けた栗を一生懸命剥いてます。美味かったです^^
コメント ▽全9件
05/10/4
TOM
DOにぶち込みも美味しいですよ。 跳ねても、DOの蓋までは持ち上がりませんから。 少し油を入れて、揺すりながら、炭火の弱火です。
ふ〜ちゃん♪
TOMさん、こんちわ♪ 油を入れるのか〜・・・知らなかったな〜
CHOCOパッパー
いよいよ、奥様の登場近しですね( ゜∀゜)
ナカヤマ
TOM さん DOで栗、美味しそうですね♪ 焼く時に蓋はしなくていいのですか?
ナカヤマさん、こんには。 DOの蓋は、絶対に使用して下さいね。 跳ねて危険ですよ。 1割程度は、炸裂します。
TOM さん 了解。跳ねるまでは加熱する必要があるのですね。 今度やってみます。
05/10/5
CHOCOパッパーさん おはようで〜す。 ナカヤマさん お久してました! 女房は・・・ 見せるほどのものじゃないからな〜``r(^^;)ポリポリ DO栗、美味しそうですよね〜甘栗にはならないんですよね???
天津甘栗をご希望ですか?。 栗の種類が違うので、同じのは難しいですけど。 ガムシロ系を大量に入れて、川砂を混ぜて、炒めます。 一生懸命に回すと完成です。 誰か挑戦してね。
ふむふむ そうやって作るのか〜 TOMさん、物知りですね!^^
05/10/4
DOにぶち込みも美味しいですよ。
跳ねても、DOの蓋までは持ち上がりませんから。
少し油を入れて、揺すりながら、炭火の弱火です。
TOMさん、こんちわ♪
油を入れるのか〜・・・知らなかったな〜
いよいよ、奥様の登場近しですね( ゜∀゜)
TOM さん
DOで栗、美味しそうですね♪
焼く時に蓋はしなくていいのですか?
ナカヤマさん、こんには。
DOの蓋は、絶対に使用して下さいね。
跳ねて危険ですよ。
1割程度は、炸裂します。
TOM さん
了解。跳ねるまでは加熱する必要があるのですね。
今度やってみます。
05/10/5
CHOCOパッパーさん おはようで〜す。
ナカヤマさん お久してました!
女房は・・・
見せるほどのものじゃないからな〜``r(^^;)ポリポリ
DO栗、美味しそうですよね〜甘栗にはならないんですよね???
天津甘栗をご希望ですか?。
栗の種類が違うので、同じのは難しいですけど。
ガムシロ系を大量に入れて、川砂を混ぜて、炒めます。
一生懸命に回すと完成です。
誰か挑戦してね。
ふむふむ
そうやって作るのか〜
TOMさん、物知りですね!^^