2016 10/11 Tue.69552人37157キーワード
momogonの空間へ »
最近の5件2012年 10月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2011年 12月 | 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2010年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2009年 12月 | 10月 | 8月 | 7月
我が家にも ブラックが。
コメント ▽全7件中の3件 [more...]
13/4/14
カイ太郎
momogonさん こんばんは ご無沙汰しています 昨日の地震、大丈夫でしたか? ニュースを見て心配しています
13/4/16
momogon
カイ太郎さん おひさしぶりです。 ニュース等ででているのはほんの一部で我が家は少し食器が割れただけでした。 ウエイに当選していましたけど、まだ余震もあるので今回はキャンセルさせてもらいました。 しかしキャンプに行く気満々でしたので自宅から30分の『ウエルネス』に憂さ晴らしに行く事にしました。 ここならもしもでも直ぐに行動できますから。 ご心配かけました。
被害が少しで安心しました。 WAYは休みが取れず申し込んでいません。 余震も早くなくなるといいですね。 キャンプ楽しんで来てください。 我が家は次のキャンプはGWになります。 カヤック持っていつもの琵琶湖です。
14,15日と大池キャンプ場に行ってきました。 初挑戦のローストチキン 好評でした。
コメント ▽全2件
12/7/17
こんばんは 鳥、丸ごとですね。 皮がパリッと焼けておいしそうです。鳥のモモ肉でしたことがあります。このときの玉ねぎが甘くなって好きです。
12/7/18
カイ太郎さん おはようございます。 6人ですから、ほんの少し残っただけでした。 残りは朝食のサンドイッチになりました。 野菜がおいしくて、取りあいでした。
勘違いでした。 内孔の時は空き缶上部のくびれを使っていました。 ゆうかなぱぱさんの指摘どうりです。
コメント ▽全1件
12/7/2
ちじ
おはようございます。 僕は、上下二個を重ねてるだけです。 (爆) 物によると、隙間から炎が出ますが ? なんか問題でも ? (笑) !
ゆうかなぱぱさんの疑問の答えです。 中には下部に数箇所切れ込みのはいった仕切り板を入れています。 ただ まるめて入れているだけですけど、上下がテーパーになっているにで固定されます。(最初はホッチキスで止めていましたけど、しないほうが位置がきまるみたいです。) 小さい穴は0,8ミリになっています。
12/6/30
ゆうかなぱぱ
仕切り板の外側に穴が開いてなかったら、 気化したガスが穴から出て引火しないのでは? この状態で火がついてる写真みたいな(^^)
最近 缶ストーブ作りにはまっています。
コメント ▽全3件
12/6/29
s-tomo
こんな「空き缶バーナー」も(^^) 余談ですが…缶の差し込みを逆にしてくださいね!! http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
そうそう差し込み逆にしないと隙間から炎が・・・(笑) 小さい穴と中の構造が気になりますね(^^)
s-tomoさん ゆうかなぱぱさん 見たHPではこうなっていましたけど、試運転しても炎のもれもありませんでした。
13/4/14
momogonさん
こんばんは ご無沙汰しています
昨日の地震、大丈夫でしたか?
ニュースを見て心配しています
13/4/16
カイ太郎さん おひさしぶりです。
ニュース等ででているのはほんの一部で我が家は少し食器が割れただけでした。
ウエイに当選していましたけど、まだ余震もあるので今回はキャンセルさせてもらいました。
しかしキャンプに行く気満々でしたので自宅から30分の『ウエルネス』に憂さ晴らしに行く事にしました。
ここならもしもでも直ぐに行動できますから。
ご心配かけました。
被害が少しで安心しました。
WAYは休みが取れず申し込んでいません。
余震も早くなくなるといいですね。
キャンプ楽しんで来てください。
我が家は次のキャンプはGWになります。
カヤック持っていつもの琵琶湖です。