最近の5件
2014年 5月 | 4月
2013年 7月 | 6月 | 4月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 8月 | 7月 | 5月
2005年 7月 | 6月
2002年 3月
2日に長岡の花火を見てきました。
今年の「フェニックス」は6箇所でしたね。
(昨年は、たしか10箇所だったと思うけど)
フェニックスの迫力は、とにかく「凄い!!!!」
3年連続でみれました。来年も行ければいいけど・・・(^ェ^)V
08/8/4
お疲れ様でしたー!
人ごみと待つのが苦手な我が家(私?)は自宅で遠くの音だけ聞いてました(笑)
こんばんは
すごい人でした!!
今年は親戚に自転車借りて行きました。
帰りは、シャリ4台つらなって、渋滞でまったく動かない車の間を縫うようにして、帰ってきました。
フェニックスは、遠くから全体を見たほうが良さそうですね。新潟日報の一面を飾った写真が印象的でした。
http://www.niigata-nippo.co.jp/...
08/8/5
こんばんわ!
長野からお疲れ様でした(^^
帰りの渋滞が花火以上に凄かったですね。
家に着いたのは、3日の午前4時15分でした。
途中仮眠しましたけど!