2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
MyDOタックの空間へ »
最近の5件2008年 4月 | 3月 2007年 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月 2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月
明日は宮崎へDOのクックオフに夫婦で参加する。 今日はその準備。
コメント ▽全3件
06/6/28
*SHIGEBO
質問です ぐんぶくと和鉄って何が違うんですか? 足が違うのはわかるけど。 同じ24だったらどっちが良いと思いますか?
MyDOタック
シゲボーさん、こんばんはー。 >ぶんぶくと和鉄って何が違うんですか? まずは、生まれ故郷が違うようです。 ぶんぶくは山形県、和鉄は岩手県・・。 そして仕上げの表面処理が違う。 ぶんぶくは漆が塗られているが、和鉄は生鉄。 どちらが良いかは各自の好みですが、個人的には僕はぶんぶくが好きです。(笑)
了解!隊長! では24・28・32 DO料理はせいぜいかさばるものでもスタッフド丸鳥一羽 中くらい。 使い勝手なら? 良く大きいDOは熱の周りがよくないから小さい方は良いと聞きますが。初心者でそれほどDOを増やすつもりが無いならどれ?
06/6/28
質問です
ぐんぶくと和鉄って何が違うんですか?
足が違うのはわかるけど。
同じ24だったらどっちが良いと思いますか?
シゲボーさん、こんばんはー。
>ぶんぶくと和鉄って何が違うんですか?
まずは、生まれ故郷が違うようです。
ぶんぶくは山形県、和鉄は岩手県・・。
そして仕上げの表面処理が違う。
ぶんぶくは漆が塗られているが、和鉄は生鉄。
どちらが良いかは各自の好みですが、個人的には僕はぶんぶくが好きです。(笑)
了解!隊長!
では24・28・32 DO料理はせいぜいかさばるものでもスタッフド丸鳥一羽 中くらい。
使い勝手なら? 良く大きいDOは熱の周りがよくないから小さい方は良いと聞きますが。初心者でそれほどDOを増やすつもりが無いならどれ?