最近の5件
2013年 10月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2011年 9月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2005年 9月 | 8月 | 6月
4月21日に久しぶりに楽しい仲間とカヌーで遊んできました。
ここは奥琵琶湖、海津(かいづ)大崎というところです。
ちょっと曇り気味でしたが、風も穏やかでいいツーリングでした。久しぶりに心地よい筋肉痛です。
http://gallery.me.com/...
集合写真画像はibexさんに撮っていただきました。
12/4/23
琵琶湖の桜はどうだったのかな〜と気になっていました。
アルバムを見ていると自分も参加しているような気分になりますね。(笑)
遊覧船の後を通過している写真、皆さんのパドルの角度が揃っているのが面白かったです。(^^)
目に毒です・・・。
こんばんは。☆
お久しぶりです。(^^)
お花見カヤック、良いですねぇー!
自分も来年こそは・・・。
そうそう、今、スカイツリーカヤックを計画中です。♪
こんばんは。 湖西方面からの入水でしょうか?
以前からここでのお花見カヌーに憧れ、実は同じ日に計画していたところでした。
残念ながら昼からの強風予報で中止しましたが、また挑戦してみたいです。
集合写真を追加しました。
まったくのオジサンクラブですね。
>ぱどるさん。
こっちでは久しぶりです。
今年はほんとうに遅い目の満開でした。何日も前からこの日と決めていただけに、天候もヒヤヒヤものでしたが、みなさんの日頃の行いがよっぽど良いのか、本当に良いツーリングが出来ましたよ。
遊覧船の・・・ほんと、気が付きませんでした。面白いですね。
>donaさん。
こんにちは!
これだけが楽しみなんですよ。
>WhitebBirdさん。
お久しぶりです!
お花見カヌーは、花の状態、みんなのお休み、天候と条件が厳しいんです。
そんな中でいいツーリングが出来てほんとよかったですよ。
おっと条件に「楽しい仲間」も!
・
・
・
スカイツリーカヤックツアーも、あるんですってね。
>NCY*さん。
こんにちは。
そうですよ。高木浜からです。
直線距離で2kmくらいでしょうか。いつもここからです。
この日はいろんなツアーがあったのか、大勢のカヤッカーがお花見を楽しんでおられましたよ。
そうそう、昼から風が強くなってきましたね。帰りの白鬚神社あたりでは三角波ができるほど、荒れていました。
来年は是非、ご一緒に!
お誘い頂きありがとうございます。
毎年思い憧れてることなので、その時期が来ればきっと思い出すと思います。
タイミングなどが合えば、ぜひよろしくお願いします。
12/4/24
おはようございます。☆
>スカイツリーカヤックツアーも、あるんですってね。
そーなんですよ。かなり前から計画しているのですが、まだ実行していません。(・・);
先週土曜日の朝、日テレでスカイツリーカヤックやっていましたよー。(^^)
>NCY*さん。
おはようございます。
来年と言わず、これからのオンシーズン、どこかでご一緒しましょうか!
>WhiteBirdさん。
おはようございます。
>土曜日の朝、日テレでスカイツリーカヤックやっていました・・
そうらしいですね。何方かがそんな話しをされていました。
今度のGWは熊野川ツーリングに行く予定です。
畳んだファルトを持って、出発点の上流まではジェット船で行んですよ。
あれ、こちらではひさしぶりですね〜。
最近全然更新してません・・・^^;
ホントによく天気が持ったと思います。
やっぱり皆さんの日ごろのなんとかがいいからでしょうか(^^)v
12/4/25
>tetsuさん。
こんにちは。
お花見ではありがとうございました。
とんだ巡視艇のおかげで長距離を漕ぐことになってしまいましたね。
あれだけ漕いだのに一人で漕いでた時間が多かった・・・。
ここも、カヌー日記になってしまってますね。
(ラーメン日記みたいな方もおられますが(笑))
次回はGW熊野川ですね。
よろしくお願いしま〜す。
>(ラーメン日記みたいな方もおられますが(笑))
アハッ!!
12/4/26
お返事遅くなりました。 ご一緒できれば‥楽しみです。
カヤックツーリングの告知は別のところですね?
しばらく遠方へは難しい状況ですが、またコメなどで教えて頂ければ幸いです。
教えて頂いた宮ヶ浜へも早く行きたいな〜と思い続けてます♪
>donaさん。
読み逃げで申し訳ないです。
いつもおいしそうな写真で、おなかの虫を鳴らされています。
>NCY*さん。
おはようございます。
そうなんです。カヌー仲間との連絡はmixiでやっています。
以前はここでやっていたのですが、クラブ名がややこしいということでクレームがつきまして・・・
それならmixiをやらないかとお仲間からお誘いがあり、そちらにしたんです。
mixiはやっておられます?
12/4/27
ありがとうございます。mixiは昨夏に使ったきりの状態ですがログインできます。
いい活用法があれば、ご指南くださいm(__)m
>NCY*さん。
おはようございます。
mixiに登録しているなら、遊びに来てください。
「スノピなCanoeClub」、カテゴリは「趣味」で検索してみてください。
メンバー限定なんで「承認」が必要ですので、よければメールください。
この名前はここではご法度みたいなんです。