最近の5件
2013年 10月 | 6月 | 5月 | 4月
2012年 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月
2011年 9月
2010年 10月 | 9月 | 8月 | 5月 | 4月 | 1月
2009年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 2月 | 1月
2007年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月
2005年 9月 | 8月 | 6月
9/23に久しぶりにcanoeing
仲間の先輩ご家族のカヌー体験講習。
天気は良かったのですが、あいにくの強風で楽しめなかったかも知れません。
こちらは久しぶりに仲間と楽しめました。
まぁ、こんな日もあるってことで。
11/9/28
今年、初めての日記だ。
(自分でびっくり!)
お世話になりましたm(__)m
ちょっと風きつすぎましたねぇ。
この写真だけ見ていると、穏やかそうなんですが…。
>tetsuさん。
いえいえ、こちらこそ久しぶりに楽しめましたよ。
ここでキャンプ出来たらすんごく気持ちよさそうですね。
キャンプも火気使用も禁止なのが残念。
あっちとこっちで、ひさびさのチャット状態(笑)
確かにここでキャンプしてみたいですよね。
叶わぬ夢ですが(ーー;)
11/9/29
おはようございます。
宮ヶ浜?ですね。
緑がきれいでタープも張れるんですね。
キャンプ不可なのは残念ですが、また行ってみたいと思います(^^♪
おはようございます。☆
おひさしぶりです。
天気が良いのに強風でしたかぁ。
残念でしたね。
自分は来週、また西湖に行く予定です。♪
日記にコメントするのも今年はじめて〜
というかSPC自体久しぶり〜
お疲れ様でした〜
次は宮川?
>NCYさん。
そう宮ヶ浜です。国民休暇村内なんで管理が行き届いています。トイレもキレイです。
温かい時期は、休暇村主催でカヌースクールを行っていることがあって、そのときは賑やかになります。
>WhiteBirdさん。
週末は西湖ですか。
晴れていると富士山がきれいでしょうね。
このときも久しぶりにカヤックを組立ましたが乗っていたのは数分です。組み立てている時間の方が長いです。
>tetsuさん。
>フジタLG-2さん。
宮川、イベント告知しますか。
(まだ、足の調子が良くないんですが・・)
初心者講習お疲れ様でした。
ボクも2〜3回受けたことがあるけどインストラクターより一般の人のほうが教え方が判りやすかった記憶があります。(^^)
>あいにくの強風
横から風を受けている時に空中のブレードに風を受けてヒヤッとすることがたまにありますね。
向かい風の時はトレーニングだと思ってひたすらファイト!!(笑)
いいなぁ〜〜〜!!
>ぱどるさん。
仲間で教えるのがとっても上手な方がおられまして、パドルの使い方などを実演していただきました。
こういうのって得手不得手ってあるでしょ?
>向かい風の時はトレーニング・・
シーカヤックに比べたら推進力がまったく違うんで・・・。
>danaさん。
お久しぶりです。
いいでしょ。