最近の5件
2014年 7月
2013年 5月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2010年 11月 | 8月
2009年 6月 | 4月 | 3月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
*製品を使うようになり、4ヶ月が過ぎようとしております。
Dayキャンプ3回、泊キャンプ2回の新米にお声を掛けてくれる方々、ご指導ありがとうございます。
ナカヤマ氏が相談役をされているチーム「Team High-Tensions!」の8番目のメンバーに入れて頂き、感謝の気持ちをこめて小細工させて頂きました。メンバーの方、戸隠でお会いできる方には間に合えばお渡しできますので、私めのサイトを探し当てて下さい。
05/9/28
いーなそれ!!
カッコイイ!
随時入会受付中!
とうとう、HT’zも半ば公になりましたね。って前からかも。
本文、一部訂正しました。
なお、今回の小細工は数に限りがございますので
初回限定と言うことで。。。
デザインに無理があれば多少、変更されると考えられますので悪しからず。。。
happy-oneさん
プロトタイプ&自主制作なので。。。m(_ _;)m
コメント、一部削除しました。
そうですね。今回は限定数かぎりでしたね。
どこに貼ろっかな♪
尾緒尾緒おお!!!!!こりゃあ〜カッコいいっすわああ!
スンゲ♪スンゲ♪戸隠テンションあがってきたよ〜!!
ナカヤマさん も、寝よマジ
乞うご期待。。。
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
今、相談役に聞いてすっ飛んできたら、あれまぁ。
凄いじゃん!やるやん!
って関東弁になっちょる(爆)
戸隠の楽しみが増えたぁ!
あかね@ぱぱさん、戸隠では仲良くしようねぇ!(大爆)
マツケロさん 小細工係り程度にしておいて下さい。
テンションは高いのですが、プレッシャーに弱いんで。。。ニャハハ(*^▽^*)
画像だと、あかね色ですが
文字の色はスモークガラスに貼る前提で考えているので、一応、白かパール白を予定していますが。。。
ということは、「転写タイプ」?
説明不足ですね。。。
サイズは幅30cm程度で*の文字だけステッカーと同じタイプです。
良い♪
戸隠に向けて
我が家のHNを作って貰っているので・・・
持つべき物は。。。ってやつですね♪
ん。
文字が立ったね。前の寝てる方がバランスいいかな、なんて。
うおーい、開けろー!!‾‾‾‾‾(/ ̄□)/☆┫どんどんどんっ!!
ステッカー拝見♪ いいね〜(゜ー゜)(。_。)ウンウン
戸隠行けない人はどないしたらいいのじゃぁ〜〜"p(-x-〃) イジイジ
naru さん
酔ってるの?
行けない人はどうしよう?誰かにSPS阪神まで運んでもらう?
ビールを少々・・・うれし酒 (”▽”)化ッ (旭化成風)
↑(��-_・)ン? SPS○○・・○宮氏は行かないんだろうなぁ〜
う。
SPからメンバーに郵送して貰うとか。
SPからSPSに郵送して貰うとか。
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ‾‾♪
メインラインの文字が小さかったため、上下伸ばして小細工してしまいました。
新型車と一緒で。。。。
σ(゜・゜*)ンート・・・naru&sakiさん
本当は手渡しが良いのですが、スケジュールが娘主体なので
ドタキャンもあり得るので。。。
黒猫メール便で良ければ。。。
SPSを中継するのは(o^-')b グッ!
happy-oneさんが梅田に中継してくれないかなぁ〜 山越えて貰いに行ってもいいなぁ〜
それを頂いて神戸でナカヤマさんに渡すのはどう?
あかね@パパさん プロダクツ開発お疲れ様です!
ドタキャンは仕方ないとしても、お写真拝見するとお嬢さんお元気そうですね。急激な気候変化がないことを祈ります!
皆さん、どうもこんばんにゅ〜〜♪
あかね@パパさん、ほんとにご苦労様ですm(._.*)mペコッ
HT’zの皆さんにお譲りが可能でしたら簡単です
SPS梅○主任なら即日ではないでしょうかね
R○CEさんに♪
あかね@パパさんこんちわぁ♪
CHOCOはん、なにゆーてはりますねん。(笑)
一級運搬士の私でよければ一肌脱ぎましょうかぁ?
私のは誰か神戸に持ってきて〜。
SPS神戸でもいいよ♪
ちゃりさんのもあるんだよ。もちろん。
ちゃりさんの分もありますから大丈夫ですよv(*'-^*)-☆ ok!!
ちょっと気になるのが、『*』マークなんですよ。
一応、フォント文字の「ホシ」を変換しているだけなので
ぱっと見、抵触しているのかどうか判らず製作しているので。。。
それそれ、私も気になってた。
本家のマークを使った方が断然かっこいいけど…。
使っちゃいけないのかなぁ。
今のなら全然定食しないでちょ。
05/9/29
私の千葉のCLUB(CSC)は公認ではないのですが
許可得てるみたいなので、SPSの辺りから攻めて頂けないでしょうか?>襲撃?と、遠すぎ!
あ。魔法が切れる!
ベッドにもどらな。。。
あ、許可を得られるのだ…。
戸隠参加のみんなで直談判しといきますか♪
05/10/4
RICE さん
西地区の不参加組のステッカーの運送、お願いしてもいいですかぁ。
http://kanshin.snowpeak.co.jp/...
SPS梅田まできたらなんとかなる?
ちゃりさんのはどうしよう?
ちゃりさんのメルアド、あかね@パパさんにメールで教えてもいいですか?
あとは直接取りに行く?
05/10/5
直談判もよろしくね♪
社長に、かな。まだ返事きてません。
梅田まで来ればσ(^_^)が配達します〜
あかね@パパさんナカヤマさん、ステッカーの運搬OKですよお!
お願いいたしますm(__)m。
代金代わりのソリステクロム餡は、どう思われますか?
うーん、代金代わり餡いいと思いますが。
しかーし、銀釘の価格が妥当かどうか・・・
手作りって価格付け難いですしねぇ。
っま、価値は兎も角、記念って事なら銀釘ひとり一本づつにします?
対価では無くお気持ちって事でどうでしょ?
ありがとうございます (^^)。
銀釘20の予定ということで皆さんの賛同が得られれば、と思います。
代金はステッカーと逆ルート、神戸で naru さんが集金、SPS梅田経由で RICE さんへ、でいきましょう。
↑(・◇・)ゞリョウカイッ お任せアレ
こんにちわ♪
お心遣い、ありがとうございます♪
お配りする考えでいたのですが・・・
(勝手に作っているのですから、採算なんぞ・・・)
今回の試作品は、親戚のスタジオで製作してもらいました。
向こうは商売なのですが、菓子折りで買収し、タダ同然で作って貰った次第です。
次回、*の許可が取れて作り直す際には、@単価でお願いします。向こうも、少数ロットで良心価格にしてくれる、ことと思いますので。。。
戸隠から、人の手で皆様の所に渡る。。。
なにか、ロマンを感じます。。。
戸隠でRICETREEさんにお渡しして、ちゃりさんは私のメアドに郵送先を連絡してもらい、郵送する。と言う事で宜しいでしょうか?メアドはナカヤマさん経由で、ちゃりさんに教えてくだせ〜。
皆さん、チスッ♪ 浪漫逃避行にて戸隠行軍間近(^o^)
相談役兼統括本部長とHT!キングの、やり取り拝見。
拙者も賛同で♪思い出のソリステクロムで宜しければ!
では、ロマンストーリーの序章まで、しばし待機。
すいません、勝手に仕切ったみたいな格好になっちゃいまして…。
ちゃりさんにはメールであかね@パパさんのアドレスを送りました。
あと、mori-mon さんにもここのやりとりを見て頂かなければいけませんね。メールしときます。
ホントに皆さんにはお世話になってます。嬉しいです。
ありがとうございます (^^)。
すみません。。。色々。。
ちょっと、反省しております。
勝手に作って、みんなの手を煩わせているのが・・・・
*印もナカヤマさんにお願いしてしまっているし。。。
何事も『初』で、、、皆さんお世話になります!
濃〜い、おもひで作れそう。。。(^^)。
05/10/7
あかね@パパさん
ちゃりさんからのメールは届きましたか?
早急に返事差し上げて下さい。
よろしくお願いいたします。
こんにちは。
失礼しました。
myドメインメール、チェックしてませんでした(^^;
ちゃりさんへは連絡いれました。。。(^^P
これから、SPS梅田へ行ってソリステクロム20買いに行ってきます。
在庫あるやろなぁ?無いとは言わせへんでぇ!大宮殿(爆)
RICETREE さん
よろしくお願いいたしま〜す!
SPからは、いまだ可否のお返事をいただいていません。
SPWで直接返事する、ということかな?
直談判組の皆様の健闘をお祈りいたします。
気合だ嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!
ですよね、RICEさん♪
ん〜と、あかね@パパさんからの連絡によると、ステッカーは計11枚+原稿だそうで、余るらしいです。とりあえずナッツさんに1枚、手渡しして貰うことにしました。
あと、ゆ〜じさんの分もちゃんとあります。
残りは、*tohru さんかなぁ、って思ってますが (^_^;。
あ、夫婦の所は二人で1枚ね。