最近の5件
2014年 7月
2013年 5月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2010年 11月 | 8月
2009年 6月 | 4月 | 3月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
自宅近くに見つけた、天丼屋。
自転車で往復15km、娘を騙し騙し走ります。
濃い口で美味しゅうございました!
久々の外。ローラー台効果も実感^^
途中、7度と9度の坂道が家族には不評です。。。orz
解消法の一つとして、固定式ローダー台!
1時間も漕ぐと滝汗です。
とりあえず、3日坊主は免れたのでUPしますw
都内のキャンプ仲間とチャリネタで盛り上がって
天気良いので中間地点の柴又でチャリ集合!贅沢ランチをw
※嫁には人と会って食事してくるとだけ(ぷ
気が付けば、3連休で150km走破w
自転車で東京湾河口〜関宿城博物館までの江戸川CR(左岸、右岸)にチャレンジ
今年の目標としていた100kmを初めて到達。
しかし、終止向かい風に見舞われ
途中、ハンガーノックと思われる症状を経験w
色々良い勉強をさせていただきました^^;
※MTBなのでご勘弁を(笑
早く、次の目標クリアしてロード欲しい!w
家族で近所のサイクリングロードで20kmを漕いできました^^
変な充足度でお昼ご飯は…
船橋とんちゃん背油たっぷり豚骨醤油「チャーシューメン大盛り」替え玉無料!
もちろん、娘とシェアです。
夕飯はパスでしたwww
久々のポタリングは、初の輪行♪
ポタリングと名打ってますが、登坂路は無酸素運動www
しっかり乳酸を取り込みました!
平地で体絞らないとね。。。
http://g.co/...
ルート: 小湊鉄道サイクル
バイクタイム: 3:01:00
距離: 60.79 km
平均スピード: 時速 20.15 km
登り: 371 メートル
降り: 760 メートル
最大心拍数:186
平均心拍数:159
平均ケイデンス:75
11/10/24
はい飽きますね^^;
一種の拷問みたいな・・・(爆
ですので、パソコンの目の前に陣取り
YouTubeで動画を流しています。
ツールド系観てしまうと、心拍・ケイデンスともにオーバーですw
別府史之がマイブです^^;
11/10/25
飽きたらいつでも引き取りますよ^^!(爆)
お腹凹んだらねw