最近の5件
2014年 7月
2013年 5月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2010年 11月 | 8月
2009年 6月 | 4月 | 3月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
今晩出発します。
現地では色々な方にお会い出来るの楽しみにしております!
お気付きの際には、ど〜ぞお気軽にお声お掛けください。
ではでは。。。
SPHQでは昼ラーを予定しています。
じつは普段、外食でラーメン食べないんですよ。。。
今年初かも。背脂チャッチャ系。
具だけは何とか食べました^^;
スープはSPHQ行きたいので遠慮しましたが
かな〜り具にまとわり付いてきました(爆
『弁慶』門前仲町(東京)
もやしラーメン
ランチタイムは麺類頼むとライス無料で頂けます。
※私見て無料ライス持ってこないでください!!www
頼んでませんから!!orz
3連休となった週末、家族不在の為チャリしてきました。
今回、初レーパン。。。
お尻痛いと色々なマイナス材料になってしまいますからw
メタボ用のサイズも在るのでアリなのだ。と言い聞かせ
出発!
効果は・・・
お尻は痛くなりますが、心が折れるような痛みはありませんでした。
今回は暑くて熱中気味になってしまい終了〜♪
50km過ぎから一気に乳酸溜まってきてペースダウン。
一応、ケイデンス80を意識してるのですが・・・
スタート: 2011/09/09 9:47:10
バイクタイム: 3:35:04
距離: 76.02 km
平均スピード: 時速 21.21 km
登り: 109 メートル
降り: 121 メートル
カロリー: 2453
ルートは。。。
短縮 Google マップ URL: http://j.mp/...
猫って暑いとこのような状態に・・・
ポチってばかりいると空き箱がこのような状態に・・・
キャン具復興中です
9/17-18の2泊でSPHQへお邪魔します。
ノープランなので、ご協力お願いします!
クーラーボックスは飲料だけ積んで、食材は現地調達w
【○○たい事】原則日中
・新潟ふるさと村(道の駅)15年ぶり
・食材魚介類(寺泊?)
・食材調達(お勧め食材ある?)
・温泉(しょっぱくない泉質がいいな)
情報提供ありがとうございます!!
【9/7更新】
16日深夜発(千葉)
17日AM 仮眠&朝風呂:だいろの湯
鮮魚:寺泊 魚のアメ横
地場野菜:直売所「いちいの季」
昼ラー:「笹船 須頃店」
補充:イオン三条店
17日PM SPHQイン イベント参加やサイトでマッタリ。
夜はシッポリ炙りモノしながら飲む!
子供は・・・手持ち花火www
18日 新潟ふるさと村(道の駅)新潟5大ラーメン制覇!予定
食材調達:「ピアbandai」
立ち寄り湯「加茂 美人の湯」
19日帰路
昼食:「半羽から揚げ」で有名な「ひな鳥 金子」!
11/9/16
お気をつけて〜(^o^)
道中お気をつけて!(^^)
こっちからもウルサイ子行くんやろ?
耳栓持った?(爆)
11/9/19
うさぎのクッキーさん
初めまして。
事後ですみません^^;
天気も良過ぎで楽しめたのではないでしょうか?w
まごしちさん
お世話になりました^^
15年ぶりの新潟、赤切符切られず楽しめました!
taroパパ
無事帰ってきました^^
ウルサイ子って、達?www
丁度、セグウェイ講習会で会いマシテ
色々と楽しまれてましたぉ〜w