最近の5件
2014年 7月
2013年 5月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 7月 | 6月 | 5月
2011年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 1月
2010年 11月 | 8月
2009年 6月 | 4月 | 3月
2008年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月
娘の父母会イベント『芋掘り』
当人は風邪引いて嫁と留守番。。。
私だけ、風邪薬飲まされ芋づる剥がしに駆出され。>役員
う〜ん、考えモンですね。家族との時間が削られるし⇒キャンプ少なくなる
ま、行ってきますわ。>ソロで
月曜日、家の前の芝生の綺麗な公園が閉まっている為、市の無料キャンプ場へ。。。
誰も居ないと思ったら、BBQ1組の為にお爺さんが3人も。。。人件費が…税金ですよ(o゜◇゜)ゝ
入って直ぐの広場で、試張り♪ わんこの散歩やなにやら多かった。。。キャンプ場なので人目を気にせず張らせていただき、満足♪
BBQ時は目を離すと、カラスや野良猫にやられるそうです。。。ここでキャンプするときは、無料テント借りようっと。。
結局、土曜日日曜日と仕事&自治会&父母会で『雪峰祭』には足を運べなかった(TT
なわけで、オンラインショップから、『チタンネームプレート"SPロコ"』を注文。ネームサービスを使い、キャディバッグ用、あと4つ何に使おうか。。。
何気に、地元である千葉県『キャンプ場』を探していたら
自宅から直線距離500m(ルート距離3km)に無料キャンプ場があることを知りました。というか、忘れてました(^^;
この地域に住んで8年が過ぎようとしているのに…
自宅ベランダから見える森の中に在ったんですね。。。
昔、引っ越してきた当初を思い出すと。。。
・森!(木が多い茂り、落ち葉が敷き詰められているような感じで薄暗い…)
・カラスの住処(明け方や地震などには結構ウルサイ)
・危ない(空き瓶の割れたガラスが散乱していた)
ってな感じで、気の進まない場所なのです(TT
でも、今は。。。
・森!(夏涼しくていいじゃない♪ 冬も落ち葉で底冷えしなさそう)
・カラスの住処(目覚まし代わりに。食べ残しの処理をきちんとすれば問題ない。)
・危ない(見つけたら片付ける>新米キャンパー)
家から近いので、ママ&あかねは自宅で寝かせて、パパだけお泊り。翌朝、パパが朝ごはんを準備してキャンプで朝食♪
ナイスプラン♪
早速、予約入れなくちゃ♪
病気?
w( ▼o▼ )w オオォォ!!
揺れてる〜!
22日、土曜日は午前中に自治会の餅つき打ち合わせ。
午後からSPS新宿へ。
で液出し買って、レーザーマーキングして貰う予定。。。
って家族の前で液出し買う勇気が…ソロで行くしかないか・・・
帰ってきてから、父母会の芋掘り打ち合わせ。。。
11月初旬はゴルフ仲間からお呼びが…邪険に出来ない。。
キャンプ行けるのが11月中旬以降。。
いや〜プレーオフ、ロッテが勝ちましたね〜。
逆王手でどうなることやら…と。
22日の阪神vsロッテ。モーターショーも22日から。。
休日出勤も22日…ごった返すの見え見え。。。
昨日、天気がよく濡れた幕体は午前中に乾燥でき、午後から
小細工(収納袋の名札つくり>taroパパ、各種持ち物テプラ>皆さん)を行い、緑のバーナーの手入れを行い、あとは書斎が倉庫化しているので、どうしたものか…
とりあえず、子供部屋(予定)を潰してスチールラック置いて
全部詰め込む予定。
妻も野外料理をしたいとの事。しかし、座って作りたいなんて…
さなえさん、RICETREEさんのせい?(おかげ?)
私のマネーロンダリングにも限界が…(^^;
とりあえず、簡単(安価)なレイアウトを…
昨日は作業効率の悪い仕事をしてしまい
本日はお休み。
戸隠でぬれた幕体が、ルーフボックスに入りっぱなしなので
天気も良いことなので、前の公園で、骨折モスラ+レクタを設営乾燥しようかと。。。周りの目が気にになりますが。。。
さて、そろそろ(mー_ー)m.。o○ zZZZ
IGTレイアウトが夢に出てきそう。。。
21:47 無事、帰宅しました!
は濡れた幕体以外は、荷降ろし完了
SPWで出会ったSPCメンバーさん達に
ご挨拶をと考えていたのですが、とにかく眠い。。。
後日、カキコさせて頂きま〜す♪
*病って、オタクになるのかな・・・
野村総合研究所(NRI)オタク市場予測チームは伝々。。↓
2000年代になると「健康オタク」「アウトドアオタク」など、ある分野に強いこだわりをもつ人全般をオタクと呼ぶようになり、外見やコミュニケーション形態だけではオタクをくくれなくなった。
分野 オタク人口 市場規模
コミック 35万人 830億円
アニメーション 11万人 200億円
芸能人 28万人 610億円
ゲーム 16万人 210億円
組立PC 19万人 360億円
AV機器 6万人 120億円
携帯型IT機器 7万人 80億円
自動車 14万人 540億円
旅行 25万人 810億円
ファッション 4万人 130億円
カメラ 5万人 180億円
鉄道 2万人 40億円
合計 172万人 4110億円
追加⇒ snow peak ?万人 ○億円?
こんばんは。
お先に現物拝見しました>失礼〜♪
大きさが一緒ですね。。。
一番上の奴は、ルーフBOXに貼る奴です('-'*)フフ
今週末に開かれる、SPW戸隠ファイナル。
ほぼ、雨が確定と言う事で。。。
ヘキサLを設営しようと考えていたのですが、もう少し
娘の行動範囲を広げるということで販売終了になったレクタLシールドBG(消え行くBG…)を探しており、御取り置きしてもらいました。
と言う事で、レクタでHT'zな張りをしてみたいと。。。
ポイントご教授願いま〜す。
問題は、シェルとアメニティのトンネル合体ですね。
*は対応していないと言うことですが、合体成功の報告が上がってきてましたのでチャレンジ♪
レクタL+シェル+アメ。。。どんな長さになるんだ(^^;
隅っこでデカデカ設営させて頂きま〜す♪
とりあえず、目印になるものをと。。。
マテリアル⇒ダイソー
裏には訪問者のサインなんぞ頂こうと考えております。
電子ミシンあったら良いのにな〜。。。
結局、手作業は向いてないのかも。。。あ、機械使っても駄目だった。。。
製造終了の連絡が来ました♪
今回は文字だけステッカーの試作品なので、透過シールがついているかどうかは判りませんが・・・
戸隠でお渡しできますので、当サイトに来てくださいね。
目印は4*に身を置こうかと考えておりますが、控えめな県民なので隅っ子予定してます・・・後ほど日記でアップしておきます。
今夜はCHOCOパッパー氏、主催のイベントに間に合うかどうか。。。
今週愚図っている天気、防寒対策は。。。という事で天気を調べてみました。戸隠の天気⇒http://weathernews.jp/...
天気悪いですね(^^L
娘の気管支にも良い影響ではないので少々心配しております。
娘よ、愚図らないでおくれ(^^;
今日は、娘の月一定期健診。
咳が出始めてはいるが問題ない様子。>一安心
娘を保育園に預け、午後から少し買出し。
色々欲しかったもの買ったら、財布がスカスカ。。。(w_−; ウゥ・・
明日、製造にはいるHT'zステッカーの再修正をしました。
相談役ご指摘部分の改善を行い、夜送信予定。
あれ、『z』ってことは、Team High-Tensions!⇒Team High-TensionZ! ??? どっちだろう( ̄へ ̄|||) ウーム
さ、お風呂入ってこよ
今日は、娘の運動会初参加。
親子でお遊戯だったのですが、、、、
緊張して愚図っている娘を宥めながら、手をつないで入場中に、クラス主任の先生に声掛けられ、大号泣。。。
もう少し、解ってて欲しいな。。。子供心。。。先生〜(^^;
少々慌てましたが、大泣きもまた記念かと。。。
とっとと、帰宅しジジババと外食時にはご機嫌です。
05/10/30
芋ほりご苦労様でした。
確かに子供が学校に行くようになったらそういうイベントが増えてくるのでしょうね。。
仕方ないのかもしれませんが、割り切って考えることが出来るかどうか・・・僕は自信ないです(;´▽`A``
05/11/1
私も、来シーズンは辞退しますよ。
何かと、他に影響が出てきますね>割り切れない人←自分(爆