2016 10/15 Sat.69552人37157キーワード
machnの空間へ »
最近の5件2010年 12月 2008年 1月
今日は天気が良かったので、先日の大雪の下で埋もれていた白菜を掘り出して、漬物に仕込みました。 なんか、すげぇうまそうな感じになってました。 家庭菜園の畑は、アウトドアのフィールドに最高です。
コメント ▽全3件
10/12/30
ちじ
machnさん こんばんは。 はじめまして。 家庭菜園で、この完成度ですか! (@@) 葉の部分が多くて、美味そうですね! (^ O ^) 鍋にはしないんですか? ハテ?
machn
ちじさん どうもです。 秋(冬)野菜は、寒さ(積雪)に当たると、うまくなると言われています。白菜の中心部が怪しくなっていますよね。雪の寒さで旨みが増していると思います。 >鍋にはしないんですか? 鍋にしても最高だと思います。 薬(農薬)を使っていないので、虫がついていますが、バケツの中で洗っていると簡単に取り除けます。安心・安全な食べ物は自分で作るしかないと思います。 前回漬けた白菜は、しょっぱいだけで旨みがたりないです。母ちゃんが食わしてくれた漬物はもっとうまかったです。 発酵の知識が必要なのだと思います。どなたかご教授お願いします。
machnさん こんばんは。 農業ですか? 危険な食べ物ばかり食べてます。 (笑) 子供のことが心配ですよね。 (>_<) 僕は、さっぱりわかりませんけど 塩が違うかも?
10/12/30
machnさん こんばんは。
はじめまして。
家庭菜園で、この完成度ですか! (@@)
葉の部分が多くて、美味そうですね! (^ O ^)
鍋にはしないんですか? ハテ?
ちじさん どうもです。
秋(冬)野菜は、寒さ(積雪)に当たると、うまくなると言われています。白菜の中心部が怪しくなっていますよね。雪の寒さで旨みが増していると思います。
>鍋にはしないんですか?
鍋にしても最高だと思います。
薬(農薬)を使っていないので、虫がついていますが、バケツの中で洗っていると簡単に取り除けます。安心・安全な食べ物は自分で作るしかないと思います。
前回漬けた白菜は、しょっぱいだけで旨みがたりないです。母ちゃんが食わしてくれた漬物はもっとうまかったです。
発酵の知識が必要なのだと思います。どなたかご教授お願いします。
machnさん こんばんは。
農業ですか?
危険な食べ物ばかり食べてます。 (笑)
子供のことが心配ですよね。 (>_<)
僕は、さっぱりわかりませんけど
塩が違うかも?