の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

火事の現場を始めて見ました。ここまで無残に焼けるのかと…
スレートの屋根は、ガラスの綿みたいだし、柱は真っ黒焦げのボコボコ。
延べ3日間掛けて残骸や屑を片付け。
顔も手も、鼻の中も、真っ黒け…
次回の活動はどうなるんだろう?

コメント ▽全1件

07/12/5

作業小屋の所在地の地元の方から、「焼け残りを早く片付けて」との催促を、リーダーが受けていた模様。
いつも温厚な方が、鬼気迫る表情だったのは、そのためだったみたい…

何とか地元のご理解が、得れれば、クラブ再開も可能かと…
市からの、活動禁止に関しての通達は無い模様。

今回始めて知ったのでが、固定資産税を払っている物件に関しては、焼け跡の廃棄材の引き取りは、市が無料で、対応してくれるとの事。
但し、処分場までは、各自で運ぶ必要は有るが…