の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

朝から、久々の快晴!絶好の登山日和!!

 9時半、口坂の瓢ヶ岳(ふくべがだけ)登山口から登りスタート。本当に雲が無い。おまけに暑い…(遅すぎたか?)

10時、片知川の上流砂防ダムを迂回、かなり登山道が怪しい。道に草が覆いかぶさり、道が見えない…
大きな丸い蛇イチゴを発見!

10時半、淵にぶち当たる。どうやら、道を見失った模様。どうしても、上に上がる道が無い。ガイドには、高巻くと書いてあるが、一向に見つからない。33曲がりの道が無い…
結局1時間、あたりを散策するが、道を見つける事が出来ず、登頂断念…
でも、最後の大淵で、お魚発見。多分アマゴでしょうか?
水は、冷たく、旨かったです。