最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月
下界が、こんな風に見えます。
道は、迫間山ドライブウェイですね。
07/5/28
さすが自然遺産の森! 歩いてみたくなりますネ♪
こんど挑戦しよっかなァ〜?
そうそう、自然遺産の森と書いてますよね。各務ヶ原側の説明。
起伏に富んだ良いコースですよ。
木々のトンネルもあり。新緑の季節は良いですね。
一昨日は、朝歩いたんですが、11時を回ると、非じょ〜うに、暑かったです。たくさんのお水を、お持ちになる事を、お勧めします。
迫間山から、迫間不動様までの道が、修験道の方が通るような獣道で少々、細いです。大岩で雨で濡れているとすべる所あり。
でも、比較的歩きやすいかも…
ぜひ、挑戦を。