の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

駐車場と庭の境界線である焼き杭の土留めが、グズグズになってきたため、思い切って、庭の改造を…
木の杭を土中に埋めている為、どうしても耐久性に欠ける模様…
それもまた味があって、良いのだろうが、長男が幼稚園に上がり、ワンパク盛りと言う事もあって、下手に腐った杭の上に上がろうものなら…
今回も自分でやろうかと思いはした物の、当時の苦労を思い出し、断念…(夏真っ盛りの時期に、延べ2週間、穴ばっかり掘っていた)
以前から懇意にしてもらっている○沢造園さんに改造を依頼。快く承諾して頂いた。
どうなるかは、出来てからのお楽しみだけど、土留めは、杭から石に変わる予定。(写真は既に、石に替わっている…)