の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

今日は、会社をお休みして、長女の小学校卒業記念のミニコンサートを聴きに行く。
演奏者は、「喜楽童(きらくどう)Toshi&七海」さん!
”ディジュリドゥ”と言うアボリジニの楽器を使った、ヒーリング音楽で、体感できる音楽(びりびり、お腹に響く…)でした。その他にも、色々な民族楽器も持込んでくださり、様々な音色を聴かせて頂きました。
実はこの企画、うちの嫁さんが、学校に掛け合ったもので、先生方からは、否定的な意見しか出てなかったみたいです。(ただし音楽の先生だけは、別だった模様)
しかし、当日の生徒たちの反応は、満更でもなかったみたいで、客観的にも良かったのではと思いました。
欲を言えば、学校の体育館ではなく、もう少しこじんまりとした部屋が、良かったかなと…(音が広がりすぎて、迫力に欠けてしまいました)
まぁ、何はともあれ原始の音は、いいものです。自然と体が揺れて来るのです。(≧∇≦)ブハハハハハ