の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

久々の、里山ボランティア!
今日は、トンボ池の、落ち葉さらいです。
小さな池なので、1年間ほって置くと、落ち葉が溜まって、池がドンドン陸地化してしまいます。
で、今日は、皆で、池の落ち葉を拾い上げます。本当は、ウェダーを着て、沈んでいる落ち葉と泥を、さらい上げるのが一番なんでしょうが、長靴履いて、入れる所まで入って、落ち葉をさらい上げます。
たまに、ビデオテープや、空き瓶などの不燃物が捨ててあり、ワザワザこんな所まで、捨てに来なくても…。と思ってしまいます。
半日、10人で片付けると、見違えるほど、綺麗になりました。しばらく水は濁っていますが、1日もたてば、元の綺麗な水に戻るでしょう。

お昼は、皆で差し入れのそうめんを、流しそうめんにしました。新鮮な青竹の匂いと、薬味の匂いが、食欲をすすりました。