の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

行ってきました、冬の御嶽少年自然の家!
朝の6時に家を出発。ガリガリのアイスバーンの道で、くるりと1回転しながら、濁河温泉スキー場に9時40分に到着。一番乗りかと思いきや、既に3組の先客あり!皆さん根性の持ち主です!!
スキー場は、雪かと思いきや、なんとこの時期にプラスの4度。しかも、思いっきり雨!
子供達にとっては初めてのスキーだったのに残念であります。しかし、そんな事では、めげません!!雨の中、まずは、転び方から… 雨なのか泣いているのか、娘たちは、怒りながらコケテくれました。
こけ方に慣れれば、逆ハの字で、坂を上ります。エッチラオッチラ、がんばって登って、今度はハの字で、下ります。徐々に右足、左足に体重をかけて、徐々に曲がっていきます。初日は、まずはここまで、ご苦労様でした。よくがんばりました。