の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

夏休み最後の日曜日。
今日は、東海大地震を想定した避難訓練が大々的に、行われました。朝7時から大きなサイレン音が鳴り(自宅がサイレンタワーの直ぐ傍)飛び起き(おいおい、まだ寝てんのか…)急いで、避難の準備。避難袋(何にも入って無いけど…)を担いで、集合場所まで移動(もちろん徒歩で)。点呼をとった後は、そのまま、解散。炊き出しも、消化訓練も、救難訓練もなし、こんなので、いいのだろうか?考えさせられる、一日であった。
で、その後は、子供達の夏休みの宿題を片付けの手伝いを…ひたすらPCのイメージデータを整理して、印刷する作業。お題は、「ケナフ観察日記」と「デザート作製日記」写真を組み合わせると中々の大作!((≧∇≦)ブハハハハハ親馬鹿!!)
その合間合間に、玉切りしておいた小径薪の積直しを行う。軽トラ、半杯分だけど、結構きつかった。膝ガクガク、腰パンパン!温めのお風呂がとっても気持ちよい(  ̄ー ̄)*キラン

夕方は、久々にビビンパを作る。
ほとんど我が家の定番で、即席ナムルと、ちょっとしたお肉があれば、簡単に早く、ダッジオーブンで出来る。

婆ちゃん宅近くの、堀造園さんの廃材置き場に、切り倒したアメリカ楓とケヤキが山積。予め電話で依頼をし、頂ける事に。景観保護のため伐採された枝と幹を、40cmの玉切りにていく。約2時間半の作業で、軽トラ、半杯分に。
ピーカンとは言わないが、まずまずのお天気で、午前中にもかかわらず気温は30度オーバーだったので、だらだら汗をかきながらの作業。水筒の御茶がとても上手かった!
撤収時に、思わず、軽トラでチェーンソウを踏みそうになり、少々引っかき傷が…
でも、無事でよかった…
猛暑の中での作業は、頭がボーっとするので、ほどほどにしよう…

行って来ました大阪。
寄って来ました、SPS梅田!テーブルウェア5式お買い上げ!!チーン!
お店の中で、色々物色した挙句、手に持っていたのは、テーブルウェアファミリーセットと単品4つ。これで、家族5人分の食器はそろいました!
重さといい、質感といい、さすがにSP製品です。
C−ルマンのホーローにしようかと考えましたが、取扱の安易さから、SPにしてしまいました。
早くキャンプで使う日が楽しみです。

写真を撮らなかったのですが、コールマンツーバーナー(424)のこけら落しにスペアリブのコーラ煮を作る。
今回は、鍋かけっぱなしはやらず、こまめに鍋の湯気チェックを行い、完璧なスペアリブコーラ煮を完成!!
隠し味に婆ちゃんの手作りマーマレードを入れてので、マッタリ系のウマ煮になりました!!
ご馳走様でした。

SPCのサイトを見てたら、偶然同じ日にMyDoタックさんがレシピをアップ!
��( ̄□ ̄;)ナント!!です。

久々にショッピングセンターに買い物へ
コールマンのガソリン抜きパイプと万能レンチ工具を購入。
5百円の割引券をもらったので、しめて1,200円。まぁまぁの買い物か。。。
その後、皆で晩御飯を食べて、岐路に付く

お中元に婆ちゃんちに贈った、とり農園の焼きとリセットを食べに来ないかとの連絡をもらい、ソソクサと、家を出て婆ちゃん宅へ
BBQマシンをセットアップし、備長炭で焼き上げる。
強火の遠火で、ジックリ、油を落としながら焼き上げる。
部材は、手羽(塩)、軟骨(たれ)、せせり(たれ)、砂肝(塩)、もも肉(たれ)、つくね(たれ)の6種類。
タレが薄味の旨みたっぷりの一級品で、大変美味く。特にせせりが旨かったです。
皆さんありがとう!!

今日は、京都御所へ
最初 宝ヶ池子供の城へ行ったんですが、改装工事中との事で中に入れず…
では、京都植物園に行こう!になったんですけど、あまりの暑さに、外に出る気になれず、散々悩んだ挙句、京都御所でお昼ご飯を食べる事に。
何故か、御所なんですが、讃岐うどんを食べる事に、ざるうどんを食べたんですが、こしが有って中々美味しかった!
何しに行ったんだか…

実家を朝6時に出発し、12時前に京都に到着!途中何の渋滞も無く、無事到着。張り切って京都探索を敢行。
今日は、清水寺を参拝。
バスで移動したのだが、清水口から30分以上かけて登ったら、子供もかみさんも、不満だらけ…
しかしいい汗かきました!!
帰りの、ソフトクリームの美味しかった事!
かなり安上がりでした。

久々の、里山ボランティア!
今日は、トンボ池の、落ち葉さらいです。
小さな池なので、1年間ほって置くと、落ち葉が溜まって、池がドンドン陸地化してしまいます。
で、今日は、皆で、池の落ち葉を拾い上げます。本当は、ウェダーを着て、沈んでいる落ち葉と泥を、さらい上げるのが一番なんでしょうが、長靴履いて、入れる所まで入って、落ち葉をさらい上げます。
たまに、ビデオテープや、空き瓶などの不燃物が捨ててあり、ワザワザこんな所まで、捨てに来なくても…。と思ってしまいます。
半日、10人で片付けると、見違えるほど、綺麗になりました。しばらく水は濁っていますが、1日もたてば、元の綺麗な水に戻るでしょう。

お昼は、皆で差し入れのそうめんを、流しそうめんにしました。新鮮な青竹の匂いと、薬味の匂いが、食欲をすすりました。

多治見にある遊陶里工房に、昼から出向く。
久々に土いじりである。
今回は、僕は息子と近くの公園で、砂遊び。砂がとても熱く、40度を超えてる感じ、早々に砂遊びを切り上げて、滑り台にいったんだけど、これまた、鉄板がチンチンで、滑るどころの騒ぎじゃない…
で、娘二人とかみさんは、ゆったりマッタリと土いじり。お茶碗とパフェボウルと作ったみたい。
で、この遊陶里工房も、今年一杯で、営業を休止するらしい。財政難かもしれないが、非常に残念であります。
帰りに、大福の上手い店により、お土産を購入。ついでに近くの山で、なしを購入。至福の一時でした。

今朝は、6時に起きて薪割を敢行。
お天気は、うす曇。熱くも無く寒くも無く、調度良い感じ。

玉切りにしておいた、アベマキとケヤキの丸太を100kgほど薪割。玉切りして2ヶ月経過しているので、ほど良く切り口にヒビが入る。そこを目掛けて、斧を振り入れるが、中々ヒットせず、悪戦苦闘…
途中足の上に楔を落として、小休止。痛かった…
1時間で切り上げ、朝食を食べて、シャワーを浴び、出勤。