の日記

の空間へ »

最近の5件
2010年 12月
2009年 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2005年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月

やっと、起き上がれる様になりました。
先生の薬は、良く効きます。
ありがとうございます。

とうとう、引いちゃいました。インフルエンザ…

久々の発熱…
元々、平熱が低いものだから、2度以上高くなると、思うように体と頭が、動かなくなる。

朝、早く起きて、和鉄28号でロールパンを焼き(この頃、休日の日課になっている…)家族皆で、朝食をとる。
その後、娘たちと、ハリーポッター展の見学に行く。
炎のゴブレットで使われた衣装が、展示してあり、彼女たちは、食い入るように見ていた。その後、お土産をたんまり買い込み、岐路に着くが、何故か、背中がゾクゾク…
案の定、夕方から熱が…

何時もは、スモーカーでベーコンを作るのだけど、今日は、和鉄28号で、燻してみる。
スキレットのそこにアルミホイルを敷き、その上にスモークチップをたっぷり敷き詰める。
その上に金属ネットを被せ、隙間を作る。半日冷蔵庫で乾かした、塩抜き肉塊を置く。
スキレットを強火で熱する。煙が出てくれば、チンチンに熱したリッドを被せる。この時爪楊枝等をはさみ、隙間を作るのがよい。
スキレットの火は、弱火に落とす。煙が出なくなったら、はさんだ爪楊枝を外し、リッドを密閉して10分待つ。
ふくよかな煙が、美味しいベーコンを生み出す。

翌日の朝食にと、パンを焼く。
息子がアトピーなので、卵、乳製品を使わず、パン作りにチャレンジ!
イースト菌を使わず、天然酵母で小麦粉を膨らませる。
1次醗酵完了までに、2時間。ガス抜き後2次醗酵に1時間。ガス抜きして、7個に分割した後、和鉄28号に小麦粉を多めに擦り付け、人肌にプレヒート。7個に分けたパンの素をまるめて、少し間隔を空けて*型に並べて、最終整形醗酵で1時間寝かせる。
上火(豆炭8個)、下火(家庭のガスコンロ)とも中火で15分焼く。
一旦焼け具合を確認のため、蓋を空け、中を確認。上に焦げ目を付けるため、蓋に再び豆炭を8個乗せ、5分ほど焼く。この時、下火は無し。
蓋を開けると、美味しそうな匂い。味見のつもりが、ツイツイ手が出て、気付いたら、3分の1しか残っていない…
夕食食べたばっかりなのに…気を付けなくては…

今日は会社を休んで、朝からジムに行く。
たまには、体も心もリフレッシュ。3km走って、30分自転車こいで、マシントレーニングで、体をいじめる。
ストレッチは、念入りに…うぅ筋肉痛…
終わって、武芸川温泉にマッタリと浸かりに行く。
夕方からは、神さんと鉄鍋ビピンパ作りにチャレンジ!
おこげも美味しくとっても旨かった。

<レシピ>
材料(4人前):インスタントナムル(にんじん1本、モヤシ1袋、ほうれん草5ワ、にら1束、お好みで茹でぜんまい、お肉300g(カルビが良いけど、無ければ、何でも良い。和牛の油で炒めるとコクが出る。)
お米3合、お水3カップ弱(ご飯の硬さは、お好みで)、鶏がらスープの素大匙1杯、醤油大匙1杯、ごま油大匙1杯、焼肉のタレ大匙3杯、お酢大匙2杯、砂糖小匙1杯(お酢と砂糖は、あらかじめ混ぜておく)、塩・胡椒少々(お好みで)
ナムルは、市販のナムルセットでもOK!


1.インスタントナムルを作る。
・にんじんを長さ5cmの千切りにする。
・ニラも5cmの長さに切る。
・切ったにんじん、ニラ、モヤシを5分ほど中火で蒸す。(基本的には、にんじんがしんなりすればいいので、電子レンジで、「チン」でも、OK)
・この時、別々に、蒸すと、盛り付け時に綺麗に飾れる。面倒なので混在…まぁ、おおざっぱでOK?
・ほうれん草は、灰汁があるので、別途塩茹でし、茹で汁を絞って5cmの長さに切りそろえる。
・熱々野菜に、ごま油、お酢、砂糖、醤油、塩少々で混ぜ合わせ、しばらく落ち着かせる。

2.肉を焼く。
・事前に焼肉のタレに漬け込んでいたお肉をコンボクッカーの蓋で焼く。焦げ目が付いた方が美味しい。
・肉は、別の器に移す。耐熱性であれば、ご飯を炊く間、コンボクッカーの上に乗せておくと、凝らない。

3.ご飯を炊く。
・ご飯を洗い、ザルにあけ30分待つ。
・コンボクッカーのポットに洗ったお米と、お水3カップ弱と鶏がらスープの素を入れる。
・お肉を焼いた蓋を洗わずに、そのままポットにかぶせ、お米を炊く。湯気が出るまで強火で、湯気が出たら弱火で約15分炊く。この時、蓋の上に、焼いたお肉を乗せておけば、凝らずに済む。
(途中で、湯気が無くなったら、蓋を開け、お米に芯があるようなら、日本酒を大匙3杯振りかけて、弱火で1分、その後10分蒸らす。)

4.混ぜ混ぜ
・炊き上がったご飯にナムルとお肉を載せて真中に卵を割り入れる。
・コンボクッカーを強火にかけ、具とご飯を混ぜながら、1分焼く。美味しいおこげが出来る。
・おわんに盛り付け、お好みで白ゴマを振り掛け、コチジャン、キムチをつけて、どうぞ!
・わかめスープもあれば、なおよし!!

野菜は、食べやすければ、それでいいので、切り方は、あくまで、参考。味も好みで、如何様にも…ただ、ごま油は、あったほうが、それっぽくなる。
おためしあれ!

行ってきました、冬の御嶽少年自然の家!
朝の6時に家を出発。ガリガリのアイスバーンの道で、くるりと1回転しながら、濁河温泉スキー場に9時40分に到着。一番乗りかと思いきや、既に3組の先客あり!皆さん根性の持ち主です!!
スキー場は、雪かと思いきや、なんとこの時期にプラスの4度。しかも、思いっきり雨!
子供達にとっては初めてのスキーだったのに残念であります。しかし、そんな事では、めげません!!雨の中、まずは、転び方から… 雨なのか泣いているのか、娘たちは、怒りながらコケテくれました。
こけ方に慣れれば、逆ハの字で、坂を上ります。エッチラオッチラ、がんばって登って、今度はハの字で、下ります。徐々に右足、左足に体重をかけて、徐々に曲がっていきます。初日は、まずはここまで、ご苦労様でした。よくがんばりました。

来週の雪遊びを前に、スキー板のチューンナップを行う。娘が生まれる前だから、12年ぶりのメンテナンスに。
ベースワックスをたっぷり付けて、袋に入れていたから、エッジに錆びも無く、非常に綺麗な状態で、保管されていました。
ベースワックスを丁重に落とし、アイロンでマルチワックスを塗りこみました。自分と娘用に2セット行い、時間が有ったので、ブーツのメンテナンスも…多少硬くはなっていましたが、問題無く使えそうです。
14、15日の御嶽少年自然の家が楽しみです。

今年最初の、「ふどうの森」活動。
昨年末は、大雪の関係で、持ちつきパーティがお流れになったため、久々のふどうの森活動である。
参加人数が、思ったより少なく、持ちつきは、今回も延期。
楽しみにしていた娘達は、ちょっとガッカリムード。
でも、お昼の、雑炊(七草粥もどき)と豚汁で、心も体もポッカポカ!
で、肝心の森には、思ったほど雪が無く、そこかしこに、動物(ウサギと狸?とイノシシ)の足跡を見つける事が出来た。よく見ると、ウサギのコロコロうんこも発見!
この辺は、冷え込むと−7〜−11℃まで、冷え込むそうです。今日はちなみに−9℃でした。
午後から、遊歩道の整理を少し行い、解散に。

伊勢神宮に行こうと思ったら、太陽が、朝からぐずってる。
熱を測ったら、38度オーバー。いつもの薬局に、薬を貰いに行く。
そう言った訳で、年賀状の整理を行う。昨年とおほぼ同じ枚数で推移。

なまった体に活を入れるため、久々に、プールに行く。
30分泳いだら、腕がパンパンに。力が入りすぎてるなぁ…

今年も、気楽に働きます!

今朝の気温は、−7度!
散歩がてら、近くの神社に初詣。
昨年のお礼と報告を述べ、新年の誓い新たに、神社を後にする。

正月3が日で酷使した和鉄28号のシーズニングを再開。
ポットのサイドを仕上げたかったが、蓋のみ、ブラックポット化!
ジックリ付き合って行きたい。

今日は、鯛めしにチャレンジ!
まずは、鯛の鱗と内臓を綺麗に取ります。両面に飾り包丁をいれ、塩締めしておきます(30分)。その間に、お米を研ぎ、ザルにあけます。牛蒡と人参を笹掛し、ほし椎茸は、水に戻して千切りにします。戻し汁は、ご飯を炊くときに使います。和鉄28号君に洗米したお米を入れ、椎茸の戻し汁と水を入れます。その上に昆布を敷きます。そして鯛を静かに入れ、周りに刻んだ野菜を入れて、火に掛けます。
はじめは、強火で、湯気が出てきたら、弱火にして15分。
炊き上がったら、鯛の身をほぐして、ご飯と軽くまぜ、再度蓋をして、強火で1分。軽く焦げる匂いがしたら、蓋をしたまま5分蒸らします。
蓋を開けたら、そこは、ニホン情緒たっぷりの、鯛めし!!
旨いっす!
三つ葉をちらして、ハイどうぞ…

和鉄28号の初釜で、ローストチキンを作りました。
1羽が思った以上に大きく、10インチダッジには入らず、和鉄28号君の出番です。スキレットを逆さまに被せて上下で焼くが、上火が弱いため、あまり焦げ目が出来ず、ほとんど蒸し鶏に、なっちゃいました。
でも、味は非常に旨かったです。
残ったガラで、スープをとり、翌日にラーメンを作りましたが、これがまた旨かった!!