優命papaの日記

優命papaの空間へ »

最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 2月
2012年 12月 | 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2009年 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 2月

10/11〜10/13 大鬼谷キャンプ場へ行きました。
3日間、雨も降らず良い天気で、最低気温は5℃と朝はかなり冷え込み、朝もやも出てました。
紅葉はまだまだで、やっと色づき始めている程度。
アケビは時期はずれで殆ど無く、さるなしはまだまだこれから、栗は終わりを迎えていました。なんだか、何時もよりも秋が早いような気がします。
今回のキャンプは、ランドステーション インナーテントLの初張や自作のマットとグランドシートの試用を兼ねていなした。
インナーテントLの使い心地はまずまず。ただ、入り口パネルの2つのジッパーが使いづらいので、連結して1度で2つのジッパーが動くようにしました。
マットとグランドシートはそれなりでした。
今度の大鬼谷の予定は、雪中キャンプ。それまで、キャンプはお預けです。

コメント ▽全6件

08/10/13

YAKINIKU

優命papa様、大鬼谷お疲れ様です。
サークル内にランステ設営しておりました、YAKINIKUです。
設営中含めサイトにお邪魔させていただきありがとうございました。
楽しいお話ができうれしかったです。
又、お会いできる機会があれば、声掛けしてください。

08/10/14

優命papa

YAKINIKUさん、こんばんは。
大鬼谷お疲れ様でした。
色々話をしていただき、楽しい時間を過ごすことができました。今度は雪中キャンプでお会いしましょう。
よろしくお願いします。

YAKINIKU

優命papaさん
こんばんは、雪中キャンプもやはりランステL+インナー+薪ストーブですか?
ぬくぬく薪ストーブは最高ですよね。インナーマットは
いかがされました。私もランステインナーマットは??です。 雪中前にまたお会いできればv(^^)v

08/10/15

優命papa

YAKINIKUさん、こんばんは。
雪中キャンプはもちろん!ランステL+インナー+薪ストーブです。薪ストーブの暖かさを知ってしまうと他の暖房器具はちょっと・・・。ただ、煤がちょっと気になりますが・・・・。
ランステのインナーマットは、3枚の銀マットをインナーの形に切断して、つないで、1枚にして、折りたためるように(120cm×60cm)しました。銀マットをつなぐのに荷造りテープを使いましたが、これでは役不足でした。要改良です。あと、工夫した所は、雪中キャンプにも使いますので、サイドウォールの部分も銀マットで壁を作り冷気が伝わりにくいようにしてみました。
ちなみに、グランドシートはバスタブ状にして、グランドシートとインナーのフロアの間に雨や雪が吹き込まないようにしてみました。
あとは、実際に雪中キャンプで使ってみてどうかなというところです。

08/10/16

YAKINIKU

優命papaさん、どうもです。
我が家のランステL本日から新潟へ里帰り中。
しばしのお別れです。
来月初には帰ってきてほし〜い。
マット加工ですか・・やっぱそうですよね。
私も、ちょっと厚め(3cm)発泡板で加工して見ましたが収納性が悪く…かさばります。下からの冷気遮断はできるのですが…
もうちょっと薄くすればいいかもです。
銀マットはいいですね。接続部分ならななんとかなるかも
グランドシートバスタブ状私もやってみます。

優命papa

YAKINIKUさん、こんばんは。
銀マットだと雪中キャンプの時の冷気の遮断は不安なので、私はインフレータブルマットも使っています。「インフレータブルマットで冷気の遮断はOK」とライオンさんが教えてくれました。
グランドシートですが、私はブルーシートではなくクールシート(表面が銀色で裏は黒色)を使っています。これは完全防水で値ははりますし、折りたたむ時に結構かさばりますが、テントのフロアが濡れないのでお勧めです。サイズは360cm×270cmを基本にして、足りない部分には180�p×90cmを切断して、接着剤でつないで作りました。また、つなぐと段差ができますが、その部分にはシムシーラーを使い、段差から水分が入ってこないようにしました。結構手間ですが、水分は遮断できました。