最近の5件
2015年 2月 | 1月
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 6月 | 3月 | 1月
2013年 12月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 2月
2012年 12月 | 10月 | 8月 | 6月 | 5月 | 2月
2011年 11月 | 9月 | 8月 | 7月 | 5月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 1月
2009年 10月 | 8月 | 7月 | 6月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 10月 | 9月 | 6月 | 5月 | 2月
3/25〜3/27 大鬼谷オートキャンプ場へ行きました。
例年は雪がない大鬼谷も雪が残っていて、更に初日に20cm/日の積雪。おかげで夜中に雪かきが必要でしたが、春休みに雪中キャンプを楽しめました。
サイトは我家のみ。静かな一時を過ごせました。その為か、野うさぎが出てきたらしく、朝、足跡がサイトに残っていました。
早朝は−10℃と冷え込みましたが、やはり3月ですね。日中は暖かく、山の木々も芽を吹く準備をしています。
今度は桜が咲く頃、春を満喫しながらキャンプをしたいものです。
11/3/30
おはようございます。
実は朝霧をあきらめて大鬼谷に行こうか
考えてたんですよ!
でも、他の人に行くと言ったんで
無理して行きました。 (笑)
もし、行ってたら逢ってたかも知れませんけど
この雪だと車中泊か引き返してたかも? (爆)
ちじさん、こんにちは。
そうだったんですか〜
朝霧もとても寒かったんでしょうね〜
大鬼谷の土曜日と日曜日は、晴れのち雪のち晴れのち雪・・とめまぐるしく天気と寒さが変わり、参りました(ToT)
11/3/31
優命papaさん おはようございます!
丁寧な説明、有難うございました(^^)/とても勉強になりました。 感謝・感謝です!
特に、寒中ではアウターばかりに依存していたので、レイヤリングの重要性は改めて考えさせられましたね…。
また、電気敷き毛布や電気カーペットなども重要ですね!
今まで「電源なしのサイト」ばかりで考えていたので、今回の教えを受けて、次回はポカポカサイトでゆっくりしたいと思います。色々と助言有難うございました!
>薪ストーブ+日中の日差し=室温36℃を記録しました(^^;)
驚異的な室温ですね〜驚きました!