最近の5件
2006年 9月 | 6月 | 5月 | 4月
夏が終わり、息子は小学校に、娘は幼稚園に。
そう、また娘のお弁当が始まったのです。
ちゃーんと作ってますよ♪
しかもよりによってフロリダのオーランド。
周りにはディズニーリゾートだらけ、でも仕事で来てるのよねぇ〜(T-T)
ホテルにはプールもありますが、雨だし、水着は忘れるし・・・(T-T)
メーデーの本日は会社がお休み。
早起きして娘ためにお弁当を作りました。
娘リクエストの「うさはなちゃん」弁当です♪
顔は薄焼き玉子、耳はほうれん草とニンジンをそれぞれ茹でたもの、お花はニンジンとチーズで、顔は海苔をキッチンバサミでちょきちょき切ったものです。
他には昨日の晩飯でも出たちりめんじゃこ&大根菜をまぶしたご飯、チキンガーリックステーキ、竹輪にアーモンドチーズを入れたもの、キュウリとニンジンをチーズで巻いたもの、です。
●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○●☆*:..。o○
今年度初の朝の幼稚園送りもして、幼稚園の新しいメンバーの園児とも少し遊べました♪
その後には他の園児のお母さんに誘われて、ヨガ教室にも顔を出してみました。
ちょこっとトライしてみましたが、ゆっくりの動きながらなかなかハードですね。。。
肩こりにも効きそうなので、ちょっとやってみたいなぁと思いました。
ヨガが終わってからは即行で家に帰り、ヨメと「ちょっとだけ」いいところでランチ。
ヨメは私がアレルギーで普段食卓にのぼらないシーフードのコースを、私はステーキのコースをそれぞれ食べました。
デザートまでしっかりと子供に邪魔されずに食べるのは超久しぶりでしたね(*´ー`*)
その後は子供達が帰ってくるまでヨメとカラオケ三昧!
なんやかんやとあわただしい一日になりましたが、かなーり堪能できました♪
ヨメと一緒に晩飯を作りました。
私はメインのカツオのカルパッチョとチキンガーリックステーキを、ヨメはチキンスープの野菜かき玉汁とご飯にかけるちりめんじゃこ&大根菜を、それぞれ作りました。
ん〜、ウマかった〜♪
ちなみに自宅の食事用テーブルは、ワンアクションテーブル竹天板(旧)です。
06/10/1
>*kenさん
なんか「マンガ日本昔ばなし」みたいですな・・・。
そうですね〜(笑)
古風って事にしときましょう!
06/10/2
>*kenさん
いつも控えめでおとなしいので、よく古風と言われますよ。
「わしゃぁ〜、不器用な男じゃけぇのぅ〜」
って、トコロですかねぇ。