最近の5件
2014年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2013年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2012年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2011年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2010年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2009年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2008年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2007年 12月 | 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 | 2月 | 1月
2006年 11月 | 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 3月
2005年 10月 | 9月 | 8月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月
2004年 11月 | 10月
一年掛けて地道に通ってコンプリート。
4月 ピンク :さくら
5月 グリーン:わかば
7月 ブルー :うみ
9月 イエロー:いちょう
12月 ブロンズ:琥珀
キャンプを始めた頃に、ワクワクしながら読んだのが、椎名誠の「あやしい探検隊」シリーズ。
それ以来、なぜかこのシリーズは文庫本で揃えることに自分の中ではなっている。
ということで、文庫化を待ちに待っていた「北海道物乞い旅」が、ようやく「北海道乱入」として刊行されたので、スバヤク読んだのであったが、帰ってきた「あや探」は、ヤッパリキッパリ面白かったのだ。
「あや探」再始動第二弾「済州島乱入」はいつ文庫で出るのだろうか。単行本の方に手を出しそうになる自分とのタタカイは日々続くのである。
10/25(土)〜10/27(月)でVi-Bridge(長野)へ。
いつも信州峠を越えるルートで行くのだが、それはもう素晴らしい紅葉だった。黄色から深紅までのグラデーションに息を呑む思いだ。
もう一つは新蕎麦。今年は10/18からスタートということで、早速薫り高い蕎麦をいただいた。旨い!
今年は今回がラストビブリ。
9/20(土)〜9/22(月)でVi-Bridge(長野)へ。
これまでの空白を埋めるように、二週連続でキャンプ。充実、充実。
溜まっていた本を一気読み。善き哉、善き哉。
9/13(土)〜9/15(月・祝)でVi-Bridge(長野)へ。
ひさびさのキャンプ。ちょっと来ないうちに、もうススキの穂が出始めている。夏を飛び越して秋の気配だ。
しかし、ここは落ち着くなぁ。
14/12/27
ん?
WILD-1のセール案内に右側の名前が書いてありましたよ。
14/12/28
ありがとうございました。
近くにワイルドなお店がないものですから。
14/12/31
そうですね。なぜか黒タグには書いてありませんね。
うちは店が比較的近くにあったおかげでコンプリートできました。
オークションにも出回っていますが、だいぶ高くなってますよね。店でも激戦でしたから、仕方ないかもしれませんが。。。